東京グルメ 居酒屋訪問記

東京のグルメ、銀座 恵比寿 渋谷 新宿 六本木 などおいしい居酒屋があればどこまでも。おいしいビールがあれば幸せ。 ・・・・という境遇の食べ歩きグルメが好きな会社員が綴る、 いきあたりバッタリの東京グルメ居酒屋訪問記。

2006年12月

クイズ!☆☆☆グルメガイド「新年会篇」に参加!

前回の「宴会編」、「プチセレブ編」に続き、
クイズ!☆☆☆グルメガイドの第3弾、新年会篇に参加。

スパークリングワインとシャンパンの違い???
宴会の席次は???

などなどの問題をクリアし、
全問正解の修了証もゲット(↓)





レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー

新橋の烏森口でもつ鍋 博多もつ鍋 ねこ家3

新橋で忘年会。博多もつ鍋のねこ家へ。
新橋の烏森口から徒歩2分にある、小さなもつ鍋屋さんだ。


nekoya20061226-001.JPG

















店はカウンターと座敷にテーブルが4卓とこじんまり。
メニューはもつ鍋のほかに、博多の味がいくつか。

まずはビールとアテで。

もつ酢。
ポン酢味で、これにゆず胡椒をつけて。


nekoya20061226-002.JPG














ゆず胡椒は自家製で、自然な味と大粒な感じがいい。


nekoya20061226-004.JPG













いか明太子。


nekoya20061226-003.JPG














もつの唐揚げ。


nekoya20061226-005.JPG













いかのうに和え。
うーんビールも焼酎もすすんでしかたがない。


nekoya20061226-006.JPG













そして真打ち登場。
もつ鍋は、塩味、しょうゆ味、みそ味から選べるが、
ここは塩味で。
キャベツとニラがてんこもり。


nekoya20061226-007.JPG














ぐつぐつ煮ると、もつからいいダシがでて、
最高の味になってきた。


nekoya20061226-008.JPG













シメには翡翠麺。
綺麗な緑色の麺で、細くてシコシコ。
シメには最高である。


nekoya20061226-009.JPG













新橋でほっこりともつ鍋。
いい忘年会となった。


新橋 博多もつ鍋 ねこ家
東京都港区新橋3丁目13-7 本多ビル2F
03-5401-3050
JR新橋駅鳥森口より徒歩3分
新橋 博多もつ鍋 ねこ家 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー




本日のキーワード
----------------------------
新橋 もつ鍋 新橋 もつ鍋 宴会 新橋 もつ鍋 忘年会




渋谷で焼肉 焼肉酒場 じゃんか道玄坂3

職場の歓送迎会で渋谷の焼肉、焼肉酒場 じゃんか道玄坂へ。



jyanka20061221-005.JPG


















人数が多かったので、16人入れる奥の掘りごたつ席で
個室感覚の宴会となった。


ビールで乾杯の後は、肉。肉。肉。
コースにはにんじんや大根なども入った野菜がついていて
これはお替りOKで、とてもいい。


塩タン、豚バラ、ハラミ、カルビ、etc...


jyanka20061221-001.JPG













jyanka20061221-002.JPG













jyanka20061221-003.JPG













jyanka20061221-004.JPG













途中で海老マヨなども登場。


jyanka20061221-006.JPG












ひたすら生ビールと焼肉。
渋谷の焼肉の宴であった。


渋谷 焼肉酒場 じゃんか道玄坂
東京都渋谷区道玄坂2丁目9-10 松本ビル2階
03-3464-4187
JR・地下鉄・私鉄各線渋谷駅より徒歩5分
渋谷 焼肉酒場 じゃんか道玄坂 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー




本日のキーワード
----------------------------
渋谷 焼肉 渋谷 ヘルシー 宴会 
渋谷 焼肉 宴会 渋谷 焼肉 個室 宴会 


銀座の人気ダイニングバー 膳丸で忘年会3

お取引先の方々と、銀座のダイニングバー膳丸で忘年会。
銀座のダイニングバーらしく、おしゃれなつくりで、
個室や半個室が多く、多くの忘年会と思しき会合でいっぱいだった。

忘年会ということで、写真も撮り忘れが多く(?)
あまり画像がないが、いろんな料理を楽しみながら、
忘年会は滞りなくすすむのであった。

ビールで乾杯した後、

ごぼうのから揚げ(これは後を引く味だ)


zenmaru20061220-002.JPG

















大根の一本炊き(おでんのような味わい)

zenmaru20061220-001.JPG
















ぶりの山芋がけをコンロで鉄板焼き。
(香ばしくて、山芋がとろとろでうまいっ!)


zenmaru20061220-003.JPG















などなど、デジカメの調子がイマイチで
美味しさがお伝えできないが、いろんな料理を堪能。


シメにはこんな焼きおにぎりも。


zenmaru20061220-004.JPG















銀座の8丁目。銀座駅からも新橋駅からも
徒歩5分ほどで、少人数の宴会 忘年会 新年会にはうってつけの店だ。



DINING BAR 膳丸 銀座店
東京都中央区銀座8丁目9-4 銀座たあぶる館
03-3569-3660
地下鉄線銀座駅徒歩5分
DINING BAR 膳丸 銀座店 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー







本日のキーワード
----------------------------
銀座 ダイニングバー 創作 銀座 ダイニングバー 銀座 ダイニングバー 個室 宴会 銀座 ダイニングバー 飲み放題 宴会

☆☆☆グルメガイド クイズ「プチセレブ編」に参加!3

☆☆☆グルメガイド クイズの第2弾に挑戦。
前回の宴会編をクリアし、今回は「プチセレブ編」。

フローズン・スタイル(シャーベット状)のお洒落なカクテルに
ついてくるストローはなぜ2本?????
(これは? 知らなかった・・・・汗)

などなどの小ネタを楽しめる。


年末のプチセレブな飲み会。
こんなところでやりたい。

銀座で接待に選ぶ店 ☆☆☆

素晴らしい夜景の ジパング カレッタ汐留 ☆☆☆

表参道のおしゃれな鉄板焼 藤丸 ☆☆☆


全問正解の修了証もゲット(↓)





レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー

信濃町でふぐ鍋 ふく・いけす料理 「大漁」4

職場の仲間と、信濃町のふく料理「大漁」へ。
JR信濃町の駅、アトレの中にあるふく料理店だ。

冬の風物詩「ふぐ」。
大阪にいたころは、一冬に3回くらいは食べたものだが、
東京ではふぐはなかなか食べにいけていない。


tairyo20061208-001.JPG















東京では「ふぐ」だが、関西や本場下関では「ふく」と
呼ぶことが多い。
いかにも冬の幸せの感じがする。


まずはてっさ。
なんとこれで一人前。


tairyo20061208-002.JPG














あまりの感激にアップで(笑)


tairyo20061208-003.JPG














続いてはふくの唐揚げ。
これはビールに最高だ。


tairyo20061208-005.JPG















そしてメインのふく鍋(「てっちり」ともいう)。


tairyo20061208-006.JPG















まずは骨の近くのアラを煮て、
骨までしゃぶる。
この時点で鍋の中にはえもいわれぬ味のだしがでている。


tairyo20061208-007.JPG












tairyo20061208-008.JPG















ひれ酒などを堪能し。。。


tairyo20061208-009.JPG














シメはもちろんふく雑炊。


tairyo20061208-010.JPG














ああ、冬の幸せ。


この冬、もう一度は食べたいものである。。。



ふく・いけす料理 大漁 信濃町店
東京都新宿区信濃町34 JR信濃町駅ビル(アトレヴィ)2F
03-3341-1129
JR総武線信濃町駅より徒歩0分
ふく・いけす料理 大漁 信濃町店 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー





本日のキーワード
----------------------------
信濃町 ふく 信濃町 個室 宴会


銀座の寿司 旭川すし久 (閉店)4

ちょっとしたことがあり、銀座の寿司「旭川すし久」へ。
カウンター8席のみ、のこじんまりとした寿司屋さんである。


sushikyu20061207-001.JPG













銀座の寿司ということで少し緊張しながら扉を開ける。
L字型になったカウンターに座り、まずはビール。

おまかせで最初は肴を。
タラの白子や、しらうお、に続き、お造り。


sushikyu20061207-002.JPG













甘海老は子持ち。


sushikyu20061207-003.JPG













ビールもすすむ。


sushikyu20061207-004.JPG













そこそこ肴を堪能した後は、いよいよ握り。

まずはイカ。塩がきいてうまい。


sushikyu20061207-005.JPG













少し小ぶりなシャリに、新鮮なネタ。
ここからは解説無用の握りの数々。


sushikyu20061207-006.JPG













sushikyu20061207-007.JPG














sushikyu20061207-008.JPG













sushikyu20061207-009.JPG













sushikyu20061207-011.JPG













sushikyu20061207-010.JPG














すっかり握りを堪能。
こじんまりとしたカウンターで
旭川出身のご主人と、気さくに話しをしながら飲めるいい店である。


※銀座 旭川 すし久 は閉店したそうである。
 (2008年3月13日 追記)

銀座 旭川 すし久 ※閉店
東京都中央区銀座5丁目9-19 銀座mcビルB1
地下鉄銀座駅A2出口より徒歩1分
銀座 旭川 すし久 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー




本日のキーワード
----------------------------
銀座 カウンター 寿司 銀座 寿司 宴会


銀座で焼肉 焼肉醍醐 銀座店3

銀座で仕事があり、帰りに同僚と焼肉で宴会。
和牛の焼肉、醍醐 銀座店へ。

12月。
銀座の街はもうクリスマス、宴会シーズンである。


daigo20061201-001.JPG


















席へつくやいなや、焼肉を注文。
とにかく肉好きの同僚たちだったので、
ビール以外は、ひたすら焼肉。

まずは、ネギタン塩。


daigo20061201-002.JPG














ネギを巻くようにして焼いて


daigo20061201-007.JPG













食べる。


daigo20061201-009.JPG














和牛カルビ。
いい肉だ。


daigo20061201-005.JPG














野菜にまいて、辛い味噌をつけて食す。
うーん。ビールがすすむ。。。


daigo20061201-008.JPG














裏メニューのハラミ。


daigo20061201-003.JPG













さっそく焼く。


daigo20061201-006.JPG
















これもやわらかくて最高だ。


ちなみにメニューにないものはその日の仕入れで
あったりなかったりするものらしいので、
お店の人に聞いてみるとよい。


和牛の塩ユッケ。
これも塩がきいていて、最高のビールの友である。


daigo20061201-004.JPG













たらふく焼肉、たらふくビールで
ひとり6000円ほど。
銀座の一等地ではなかなかリーズナブルだ。
宴会にいい個室もある。



銀座 焼肉 醍醐 銀座店
東京都中央区銀座5丁目2-1 銀座東芝ビルB2F
03-5568-2929
地下鉄 銀座駅C1出口より徒歩1分
JR・地下鉄有楽町線 有楽町駅銀座口より徒歩5分
銀座 焼肉 醍醐 銀座店 の詳細はこちら


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー



本日のキーワード
----------------------------
銀座 焼肉  銀座 和牛 焼肉

銀座 焼肉 個室 宴会 銀座 焼肉 飲み放題 宴会



東京グルメ カテゴリー
グルメ人気ブログ ランキング参加中!
banner_02 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



東京グルメ居酒屋訪問記月別情報
東京グルメ居酒屋訪問記 Profile

M(エム)

ツイッターはじめました
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!

twitter_logo_outline1.png

居酒屋訪問記の更新情報、
裏ばなしなどなどを
つぶやいています。。。







男のちょい割るハイボールセット
ちょっと笑える、「男のちょい割るハイボールセット」



東京大人の居酒屋

男の手作り燻製

男の手作り燻製

価格:1,575円(税込、送料別)


東京グルメ居酒屋訪問記 QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ