神戸で人気の鉄板焼き、お好み焼の芦屋文文。

六本木に3月にお好み焼きの芦屋文文が
東京初出店したと聞いてから、
ずっと行きたかった店である。
六本木に3月にお好み焼きの芦屋文文が
東京初出店したと聞いてから、
ずっと行きたかった店である。
鉄板焼き、お好み焼の文字を見ると、関西人の血が騒ぐ(笑)
六本木交差点近くのスタンディングバー、SHUNROLLSで
ドラゴンロールを見たときに、
お好み焼きと芦屋文文のことを思い出してしまい、
いてもたってもいられなくなったのだ。
まずは生ビール。
そしてつまみに枝豆の鉄板焼き。

これ、塩が効いていて、うまいっ!
そして、これを食べてみたかった、
芦屋文文名物の、「元祖文文トマトチーズ」。

鉄板にスライスされたトマトが焼かれ、トロトロのチーズと
甘辛いソース。
酸味と辛味と甘みが渾然一体となり、これまたうまいっ!

もう夢中(笑)
胃袋の悲鳴も省みず、果敢にお好み焼を注文。
しかし、コレがまた迷うほどのメニュー。
スジ焼きも捨てがたいし、文文スペシャルはうまそうだし、
焼きカレーうどんなんてもの目の端にチラチラするし、・・・
迷った挙句、特製油カス焼。

油カスとは、カリカリになるまで焼きあげられた牛の小腸。
カリッとした食感と、深いコクがあり、
これがお好み焼の中にはいっているのだから
うまくないわけがない。
久しぶりにお好み焼を堪能し、
満足して芦屋文文をあとにした。
ちなみにこの六本木の芦屋文文は、
カウンターはカップル用に2人がけの鉄板、
4人や6人用のテーブル、個室もあって
いろんなシチュエーションでつかえる。
またきてしまう店である。
六本木 鉄板焼 お好み焼 芦屋文文
東京都港区西麻布1-8-6 杉下ビルB1階
03-3479-2326
地下鉄 六本木駅より 徒歩7分
六本木 鉄板焼 お好み焼 芦屋文文 の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら

【六本木 鉄板焼 お好み焼 芦屋文文 参考情報】
西麻布 芦屋文文の文文スペシャル
本日のキーワード
----------------------------
六本木 お好み焼き
六本木 鉄板 お好み焼き
六本木交差点近くのスタンディングバー、SHUNROLLSで
ドラゴンロールを見たときに、
お好み焼きと芦屋文文のことを思い出してしまい、
いてもたってもいられなくなったのだ。
まずは生ビール。
そしてつまみに枝豆の鉄板焼き。
これ、塩が効いていて、うまいっ!
そして、これを食べてみたかった、
芦屋文文名物の、「元祖文文トマトチーズ」。
鉄板にスライスされたトマトが焼かれ、トロトロのチーズと
甘辛いソース。
酸味と辛味と甘みが渾然一体となり、これまたうまいっ!
もう夢中(笑)
胃袋の悲鳴も省みず、果敢にお好み焼を注文。
しかし、コレがまた迷うほどのメニュー。
スジ焼きも捨てがたいし、文文スペシャルはうまそうだし、
焼きカレーうどんなんてもの目の端にチラチラするし、・・・
迷った挙句、特製油カス焼。
油カスとは、カリカリになるまで焼きあげられた牛の小腸。
カリッとした食感と、深いコクがあり、
これがお好み焼の中にはいっているのだから
うまくないわけがない。
久しぶりにお好み焼を堪能し、
満足して芦屋文文をあとにした。
ちなみにこの六本木の芦屋文文は、
カウンターはカップル用に2人がけの鉄板、
4人や6人用のテーブル、個室もあって
いろんなシチュエーションでつかえる。
またきてしまう店である。
六本木 鉄板焼 お好み焼 芦屋文文
東京都港区西麻布1-8-6 杉下ビルB1階
03-3479-2326
地下鉄 六本木駅より 徒歩7分
六本木 鉄板焼 お好み焼 芦屋文文 の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら

【六本木 鉄板焼 お好み焼 芦屋文文 参考情報】
西麻布 芦屋文文の文文スペシャル
本日のキーワード
----------------------------
六本木 お好み焼き
六本木 鉄板 お好み焼き