銀座 正泰苑。

20151029shotaien-008


銀座にある焼肉の人気店。
正泰苑には久々の訪問だ。

レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


東銀座に近い、銀座4丁目のビルの9階。
人気の正泰苑に予約が取れた、と誘われて焼肉の宴に。

マスターズドリームで乾杯。

20151029shotaien-001


焼肉なら、まずこれでしょう。
キムチの盛り合わせ。

20151029shotaien-002


レアステーキ。

20151029shotaien-003


この銀座の正泰苑、肉も国産にこだわっていて、ワインも日本ワイン。
日本の繊細な牛には、日本の繊細なワインを、という趣向だ。

20151029shotaien-004


このメニューの中には、日本ワインと、焼肉やサイドメニューとのマリアージュまで提案してあって面白い。

20151029shotaien-005


ふむふむ。
ナムルには、日本ワイン ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA ロゼ

20151029shotaien-006


なるほど、やさしい口当たりのロゼが、ナムルにぴったり。

この塩カルビには、日本ワイン ジャパンプレミアム 甲州

20151029shotaien-007


肉に白ワイン?と一瞬戸惑うが、

サッと焼いた塩味の肉に、

20151029shotaien-008


半信半疑で、ジャパンプレミアムの甲州をあわせてみたら、

20151029shotaien-009


これが全員ビックリするほど、いいマリアージュ。
タレなら間違いなく赤ワインだが、焼肉でも塩味なら甲州はベストマッチなのだ。

20151029shotaien-010


ハラミ。

20151029shotaien-011


こちらは上カルビ。

20151029shotaien-013


やわらかで極上の肉に、日本ワインの赤。

20151029shotaien-012


日本ワインジャパンプレミアム メルロ

シメの肉(?)には、こんなものがついてくる。

肉に、だしトロロと玉子をからめて食するのだ。

20151029shotaien-015


サッと、炙る程度で、とろけるようなロース。

20151029shotaien-016


これには日本ワイン、日本ワイン 登美の丘ワイナリー 登美の丘 赤 2012

20151029shotaien-017


うーん、とろけるような肉と出汁の味に、日本ワインのあうこと・・・


銀座 正泰苑。
極上の国産牛肉へのこだわりと、日本ワインのマリアージュ。
人気のでるのもうなずける、いい焼肉だ。


銀座 正泰苑
東京都中央区銀座5−9−5 チアーズ銀座9F
03-6274-5003
地下鉄 東銀座駅 徒歩2分
銀座 正泰苑 詳細情報


<日本ワイン ラインナップ>
 日本ワイン ジャパンプレミアム 甲州 750ml
 日本ワイン ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA ロゼ
 日本ワインジャパンプレミアム メルロ
 日本ワイン 登美の丘ワイナリー 登美の丘 赤 2012





レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


銀座 正泰苑焼肉 / 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅

夜総合点★★★★ 4.0