東京グルメ 居酒屋訪問記

東京のグルメ、銀座 恵比寿 渋谷 新宿 六本木 などおいしい居酒屋があればどこまでも。おいしいビールがあれば幸せ。 ・・・・という境遇の食べ歩きグルメが好きな会社員が綴る、 いきあたりバッタリの東京グルメ居酒屋訪問記。

2009年04月

狭間 麦角(ばっかく)4

狭間 麦角(ばっかく)。


bakkaku20090416-005.JPG





















高尾山の帰りに、うまい手打ちそばがあると
この方の記事で拝見し、訪問してみた、
狭間にある一軒家のそばである。

続きを読む

高円寺 抱瓶4

高円寺 抱瓶。
高円寺の人気沖縄居酒屋。


dachibin20090416-002.JPG





















抱瓶と書いて「だちびん」と読む。
高円寺にはなぜか沖縄料理が多い気がするのだが、
その中でも有名な沖縄居酒屋、
高円寺 抱瓶に訪問である。

続きを読む

萬屋 おかげさん5

萬屋 おかげさん。
四谷にある人気居酒屋。


okagesan20090414-003.JPG





















この方の 萬屋 おかげさんの記事を読んで、
行きたくてたまらなかった萬屋 おかげさんに
初訪問である。

続きを読む

インデアンカレー5

インデアンカレー。
以前、インデアンカレー丸の内TOKIAの店の記事で
私の外食カレーの原点は「インデアンカレー」だと書いた。


indian20090413-007.JPG





















そのインデアンカレーの初訪問は、小学校5年生のとき。
このインデアンカレー阪急三番街店である。

続きを読む

名曲喫茶 ヴィオロン4

名曲喫茶 ヴィオロン。


violon20090405-001.JPG





















阿佐ヶ谷にある、名曲喫茶だ。

続きを読む

新宿 バンタイ4

新宿 バンタイ。


banthai20090410-004.JPG






















新宿歌舞伎町にある、老舗タイ料理だ。

続きを読む

新宿 ぼるが4

新宿 ぼるが。
新宿西口にある老舗居酒屋。


boruga20090409-001.JPG





















昭和20年代から続いている老舗居酒屋だそうで、
新宿三丁目「どん底」も古きよき居酒屋であったが、
この「ぼるが」も行きたかった居酒屋のひとつ。

新宿でも指折りの老舗居酒屋、「ぼるが」に
初訪問である。

続きを読む

赤坂 セレブ デ トマト4

赤坂 セレブ デ トマト。
青山を本店とする、セレブ デ トマトが、
4月1日にオープンさせた、セレブ デ トマトの赤坂店。


tomato20090408-001.JPG





















青山本店はもとより、代官山などおしゃれなエリアで
話題のセレブ デ トマト。
赤坂に寄ったついでにさっそくセレブ デ トマトへ訪問である。

続きを読む

那須 蕎心庵5

那須 蕎心庵(きょうしんあん)。
那須塩原の手打ちそば。


kyoshinan20090401-007.JPG






















那須 石心とともに、こだわりと温もりを感じる、
素晴らしい那須の手打ちそば店。

続きを読む

新橋 居酒屋 楽屋4

新橋 居酒屋 楽屋。
新橋烏森口側の、飲み屋街にある居酒屋。


gakuya20090403-002.JPG





















楽屋、という大きな赤提灯もさることながら、
居酒屋らしい暖簾にかかっていた、
「焼小皿料理」という文字に惹かれて
入った居酒屋である。

続きを読む
東京グルメ カテゴリー
グルメ人気ブログ ランキング参加中!
banner_02 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



東京グルメ居酒屋訪問記月別情報
東京グルメ居酒屋訪問記 Profile

M(エム)

ツイッターはじめました
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!

twitter_logo_outline1.png

居酒屋訪問記の更新情報、
裏ばなしなどなどを
つぶやいています。。。







男のちょい割るハイボールセット
ちょっと笑える、「男のちょい割るハイボールセット」



東京大人の居酒屋

男の手作り燻製

男の手作り燻製

価格:1,575円(税込、送料別)


東京グルメ居酒屋訪問記 QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ