恵比寿で新しくオープンしたおしゃれなイタリアン、
Ristorante la Collezione
(ラ・コッレツィオーネ東京)へ。
今回はランチでの訪問である。
おしゃれな外観。
ランチタイムはオープンエアで気持ちのいい店内。
1500円のランチのコース。
最初にサラダ。
朝採れ野菜のサラダ。
この手のランチのサラダは、それほどおいしいと感じたことが少ないのだが、
ここのサラダはほんとにフレッシュで、葉物だけでなく、
ごぼうやきゅうり、キャベツにいたるまで、ほんとに野菜の味が濃くて
とってもおいしい。
上にかかっているのも岩塩で、こだわりを感じた。
メインは青森地鶏のタリアッテーレ トマトラグーソース。
自家製手打ちの平たいパスタだ。
(パスタは4種類から選べる)
いやこれがうまい。
私はパスタ好きだが、このタリアッテーレのこしといい
舌触りといい、ソースの味といい、絶妙のバランスだった。
なんというか辛味でインパクトを出すのでもなく、
濃い味でもなく、酸味がかっているのでもなく、
なんというかとてもやわらかくて優しい味なのだ。
パン少し違うな、と思ってお聞きしたら、
イタリアトスカーナ地方の伝統的な作り方で
毎朝お店でやいているそうだ。
最後に紅茶とドルチェ。
小さなランチコースだが、この味への心配り、
イタリアンのランチで久々の感動である。
ぜひ夜にもう一度来たい、恵比寿の新しいイタリアンである。
(2006年12月オープンとのこと)
恵比寿 イタリアレストラン Ristorante la Collezio
ne(ラ・コッレツィオーネ東京)
東京都渋谷区恵比寿南1丁目16-11 ABC WACOビル1F
03-5768-9733
JR線恵比寿駅西口徒歩5分
恵比寿 イタリアレストラン Ristorante la Collezio
ne(ラ・コッレツィオーネ東京) の詳細はこちら
恵比寿ガーデンプレイス 周辺の飲食店情報
本日のキーワード
----------------------------
恵比寿 リストランテ
レストランの人気blogランキングへはこちら
Ristorante la Collezione
(ラ・コッレツィオーネ東京)へ。
今回はランチでの訪問である。
おしゃれな外観。
ランチタイムはオープンエアで気持ちのいい店内。
1500円のランチのコース。
最初にサラダ。
朝採れ野菜のサラダ。
この手のランチのサラダは、それほどおいしいと感じたことが少ないのだが、
ここのサラダはほんとにフレッシュで、葉物だけでなく、
ごぼうやきゅうり、キャベツにいたるまで、ほんとに野菜の味が濃くて
とってもおいしい。
上にかかっているのも岩塩で、こだわりを感じた。
メインは青森地鶏のタリアッテーレ トマトラグーソース。
自家製手打ちの平たいパスタだ。
(パスタは4種類から選べる)
いやこれがうまい。
私はパスタ好きだが、このタリアッテーレのこしといい
舌触りといい、ソースの味といい、絶妙のバランスだった。
なんというか辛味でインパクトを出すのでもなく、
濃い味でもなく、酸味がかっているのでもなく、
なんというかとてもやわらかくて優しい味なのだ。
パン少し違うな、と思ってお聞きしたら、
イタリアトスカーナ地方の伝統的な作り方で
毎朝お店でやいているそうだ。
最後に紅茶とドルチェ。
小さなランチコースだが、この味への心配り、
イタリアンのランチで久々の感動である。
ぜひ夜にもう一度来たい、恵比寿の新しいイタリアンである。
(2006年12月オープンとのこと)
恵比寿 イタリアレストラン Ristorante la Collezio
ne(ラ・コッレツィオーネ東京)
東京都渋谷区恵比寿南1丁目16-11 ABC WACOビル1F
03-5768-9733
JR線恵比寿駅西口徒歩5分
恵比寿 イタリアレストラン Ristorante la Collezio
ne(ラ・コッレツィオーネ東京) の詳細はこちら
恵比寿ガーデンプレイス 周辺の飲食店情報
本日のキーワード
----------------------------
恵比寿 リストランテ
レストランの人気blogランキングへはこちら
ランチも美味しそうですね。。
ランチでも、パスタ・フレスカが
いただけるのかな??
次回はランチで行ってみます♪
美味しそうなお店で
食べ歩きされてますね。。
又覗きに来させて頂きますニャン