渋谷で人気と、気になっていたイタリアン、チェントアーニ。
ついにランチで訪問することができた。
このチェントアーニの名物はこれ。
いや、想像以上に、よかった。。。
ついにランチで訪問することができた。
このチェントアーニの名物はこれ。
いや、想像以上に、よかった。。。
渋谷のセルリアンタワーの裏手の路地に、
白くてかわいい建物がある。
店の入り口には、これまたかわいい看板。
黒板にランチメニュー。
うーん、どれもおいしそうで、入る前から迷ってしまう。
結局、名物料理のコロッケのリゾットに。
まずは前菜。
なにげに食べたが、これがまた意外なほどにうまい。
ランチでなければワイン必須の味わいだ。
いよいよ来た。チェントアーニ名物の「コロッケのリゾット」。
大きなコロッケがお皿のトマトソースの中に鎮座している。
わってみると、コロッケの中にはアツアツのリゾットが。
このリゾットの味付けといい、トマトソースのコクといい、
もうとまらない。
けっこうなボリュームがあるのだが、
パンもおいしくて、お皿がきれいになるまで、
パンにトマトソースをつけて平らげてしまった。
食後のデザートは3種からチョイスで飲み物と一緒に500円。
これも名物、シチリア地方のデザートで、「カッサータ」。
卵黄などを泡立て、ドライフルーツとともに
アイスクリーム状に固めたもの。
サービスのスタッフさんたちの接客も心地よく、
なんだか得した気分のランチ。
いくつものブログで褒められていたのがよーくわかる。
渋谷のイタリアン、チェントアーニ。
ここは夜にまたきっと、寄ってしまう店である。
渋谷 イタリアン チェントアーニ (Cento Anni)
東京都渋谷区桜丘町30-15
03-5489-7200
JR線渋谷駅南口徒歩5分
渋谷 イタリアン チェントアーニ (Cento Anni) の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら
セルリアンタワー 周辺の飲食店情報
本日のキーワード
----------------------------
渋谷 イタリア料理 ワイン
白くてかわいい建物がある。
店の入り口には、これまたかわいい看板。
黒板にランチメニュー。
うーん、どれもおいしそうで、入る前から迷ってしまう。
結局、名物料理のコロッケのリゾットに。
まずは前菜。
なにげに食べたが、これがまた意外なほどにうまい。
ランチでなければワイン必須の味わいだ。
いよいよ来た。チェントアーニ名物の「コロッケのリゾット」。
大きなコロッケがお皿のトマトソースの中に鎮座している。
わってみると、コロッケの中にはアツアツのリゾットが。
このリゾットの味付けといい、トマトソースのコクといい、
もうとまらない。
けっこうなボリュームがあるのだが、
パンもおいしくて、お皿がきれいになるまで、
パンにトマトソースをつけて平らげてしまった。
食後のデザートは3種からチョイスで飲み物と一緒に500円。
これも名物、シチリア地方のデザートで、「カッサータ」。
卵黄などを泡立て、ドライフルーツとともに
アイスクリーム状に固めたもの。
サービスのスタッフさんたちの接客も心地よく、
なんだか得した気分のランチ。
いくつものブログで褒められていたのがよーくわかる。
渋谷のイタリアン、チェントアーニ。
ここは夜にまたきっと、寄ってしまう店である。
渋谷 イタリアン チェントアーニ (Cento Anni)
東京都渋谷区桜丘町30-15
03-5489-7200
JR線渋谷駅南口徒歩5分
渋谷 イタリアン チェントアーニ (Cento Anni) の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら
セルリアンタワー 周辺の飲食店情報
本日のキーワード
----------------------------
渋谷 イタリア料理 ワイン