吉祥寺にある手打ちそば「上杉」。
![uesugi20071203-003](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/f/6fcbf203.JPG)
吉祥寺のそば、といえば必ず名前がでてくるようだ。
吉祥寺のそば、といえば必ず名前がでてくるようだ。
吉祥寺駅前のちょっと近代的な町並みを少しぬけると
渋い暖簾がかかった、一軒家の蕎麦屋、
手打ちそば「上杉」がある。
![uesugi20071203-001](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/2/e/2e9a3c0c.JPG)
店の中は広くはなく、2人掛けのテーブルが4つほど、
小上がりのテーブルがふたつ。
ちょうど1組出た後に運よく入ることができた。
まずは焼き味噌。
程よくこげた味噌が香ばしい。
![uesugi20071203-002](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/1/e/1ef731eb.JPG)
そばはこしがあり、素朴な味わい。
![uesugi20071203-005](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/8/c/8c8999b4.JPG)
天ぷらも派手さはないが、ぱりっと揚がっており
好感が持てる。
![uesugi20071203-004](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/5/d/5df6d8b7.JPG)
店内はみな静かにそばを楽しみ、一杯やっている人が多い。
食べ終わるとまた静かに席を立ち、ほどなく
誰かがガラガラと引き戸をあけてまた席を埋めていく。
地元で評判なのか、ひっきりなしにお客さんが来るのだが
不思議と騒がしくなく、しっとりとした雰囲気があるのは
お店の長年培ってきた風格なのだろう。
吉祥寺 手打ちそば 上杉
東京都武蔵野市御殿山1-3-7
0422-42-0521
吉祥寺 手打ちそば 上杉 の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら
![ブログランキングバナー](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/2/b/2b5cd92a.gif)
渋い暖簾がかかった、一軒家の蕎麦屋、
手打ちそば「上杉」がある。
店の中は広くはなく、2人掛けのテーブルが4つほど、
小上がりのテーブルがふたつ。
ちょうど1組出た後に運よく入ることができた。
まずは焼き味噌。
程よくこげた味噌が香ばしい。
そばはこしがあり、素朴な味わい。
天ぷらも派手さはないが、ぱりっと揚がっており
好感が持てる。
店内はみな静かにそばを楽しみ、一杯やっている人が多い。
食べ終わるとまた静かに席を立ち、ほどなく
誰かがガラガラと引き戸をあけてまた席を埋めていく。
地元で評判なのか、ひっきりなしにお客さんが来るのだが
不思議と騒がしくなく、しっとりとした雰囲気があるのは
お店の長年培ってきた風格なのだろう。
吉祥寺 手打ちそば 上杉
東京都武蔵野市御殿山1-3-7
0422-42-0521
吉祥寺 手打ちそば 上杉 の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら
![ブログランキングバナー](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/2/b/2b5cd92a.gif)