またまた来てしまった、築地「高はし」。

前回は築地「高はし」名物の「スーパー穴子丼」だったが、
今回は、「春は築地で朝ごはん」つきじろうさんの記事を見て
どうしても食べたくなってしまった
「桜ます」の塩焼きが目当てである。
前回は築地「高はし」名物の「スーパー穴子丼」だったが、
今回は、「春は築地で朝ごはん」つきじろうさんの記事を見て
どうしても食べたくなってしまった
「桜ます」の塩焼きが目当てである。
つきじろうさんの情報によると、築地「高はし」ののれんが
赤から緑にかわると春のシーズンインなのだそうだ。
例によって高はしの前には、10人ほど待ちの人の列。
店の前には「桜ます」の文字が。。。

すでに生唾ゴックン状態(笑)
いよいよカウンターに座り
「桜ますの塩焼き!」を定食で頼むが、
どうしてもこれが食べたくなり・・・

穴子のやわらか煮である。
前回のスーパー穴子丼の味が忘れられないのだ(笑)

うーん、最高っ!☆
朝からとろけてしまった。。。
さて、ついにやってきた桜ますの塩焼き。
大ぶりな切り身。
桜の小枝が添えてあるのが心にくい。

桜ますは身がしっとりとしてやわらかく、
かつ適度に脂がのってうまいっ!

一気に食べ進んでしまった。
ああ、至福。
築地通い、いや、築地「高はし」通いがクセになりそうな
今日この頃である。。。
築地 高はし
東京都中央区築地5-2-1 (8号館)
03-3541-1189
大江戸線築地市場 徒歩5分
築地 高はし の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら

(「築地 高はし」の過去訪問記事)
築地市場の魚料理「築地 高はし」
築地 高はし
赤から緑にかわると春のシーズンインなのだそうだ。
例によって高はしの前には、10人ほど待ちの人の列。
店の前には「桜ます」の文字が。。。
すでに生唾ゴックン状態(笑)
いよいよカウンターに座り
「桜ますの塩焼き!」を定食で頼むが、
どうしてもこれが食べたくなり・・・
穴子のやわらか煮である。
前回のスーパー穴子丼の味が忘れられないのだ(笑)
うーん、最高っ!☆
朝からとろけてしまった。。。
さて、ついにやってきた桜ますの塩焼き。
大ぶりな切り身。
桜の小枝が添えてあるのが心にくい。
桜ますは身がしっとりとしてやわらかく、
かつ適度に脂がのってうまいっ!
一気に食べ進んでしまった。
ああ、至福。
築地通い、いや、築地「高はし」通いがクセになりそうな
今日この頃である。。。
築地 高はし
東京都中央区築地5-2-1 (8号館)
03-3541-1189
大江戸線築地市場 徒歩5分
築地 高はし の詳細はこちら
レストランの人気blogランキングへはこちら

(「築地 高はし」の過去訪問記事)
築地市場の魚料理「築地 高はし」
築地 高はし
桜マスって、脂の乗り具合といい柔らかさといい、
いちど食べたら忘れられませんね〜。
お値段は張りますが、ぜひ試してみる価値アリだと
思います・・・☆