四谷荒木町にある居酒屋「ととや」。
四谷荒木町の小路にふさわしい、
活気があって常連さんがひきもきらない
人気居酒屋である。
四谷荒木町の小路にふさわしい、
活気があって常連さんがひきもきらない
人気居酒屋である。
四谷の「ととや」と出会ったのは、8年前に
大阪から東京へ転勤になったとき。
東京の店は高い、いい魚がない。。。と
思っていた私にとって救世主のような居酒屋だった。
当時の店は破れた赤提灯に、つかいこまれたカウンターが
四谷「ととや」の特徴だったが、
近年移転して、同じ荒木町のもう少し奥に店がある。
もうカウンターはほぼ満席で、
奥の大テーブルに座る。
まずは、牛スジ煮込み、きんぴら、
インカのめざめ(じゃがいもの煮もの)で
ビールを飲む。
「ととや」の肴はどれも手作りで、
なにを食べても美味しい。
牛スジ煮込みの皿のしたには豆腐が仕込まれていて
甘辛く煮込まれた牛スジと一緒にたべるときの
幸せな気分ときたら・・・
四谷「ととや」はその名のとおり、魚がうまい。
お造りの盛り合わせ。
「ととや」は湯葉の刺身があるのが特徴。
マグロのトロや、シメサバも捨てがたく、
いつも盛り合わせを頼んでしまうのだ。
焼き魚も、煮ものもおいしいが、
次は渋めの肴で。
谷中しょうが、自家製ぬか漬け、
そして塩辛。
このぬか漬けがまた、うまい。
この塩辛も、いやな苦味やとんがった塩辛さではなく
新鮮なイカをやわらかく漬け込んであり、
もう酒がすすんでしょうがないのである。
元気のいい店主トミさんの掛け声と
温かい眼差し、いい肴、いい酒。
移転しても以前と変わらない、
名居酒屋 四谷「ととや」。
そんな四谷「ととや」で一杯やれる歓びを
かみしめる夜であった。
四谷 居酒屋 ととや
東京都新宿区荒木町10−17
03-3357-3319
定休日 日・祝
四谷 居酒屋 ととや の詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら
[PR] 東京居酒屋名店三昧
大阪から東京へ転勤になったとき。
東京の店は高い、いい魚がない。。。と
思っていた私にとって救世主のような居酒屋だった。
当時の店は破れた赤提灯に、つかいこまれたカウンターが
四谷「ととや」の特徴だったが、
近年移転して、同じ荒木町のもう少し奥に店がある。
もうカウンターはほぼ満席で、
奥の大テーブルに座る。
まずは、牛スジ煮込み、きんぴら、
インカのめざめ(じゃがいもの煮もの)で
ビールを飲む。
「ととや」の肴はどれも手作りで、
なにを食べても美味しい。
牛スジ煮込みの皿のしたには豆腐が仕込まれていて
甘辛く煮込まれた牛スジと一緒にたべるときの
幸せな気分ときたら・・・
四谷「ととや」はその名のとおり、魚がうまい。
お造りの盛り合わせ。
「ととや」は湯葉の刺身があるのが特徴。
マグロのトロや、シメサバも捨てがたく、
いつも盛り合わせを頼んでしまうのだ。
焼き魚も、煮ものもおいしいが、
次は渋めの肴で。
谷中しょうが、自家製ぬか漬け、
そして塩辛。
このぬか漬けがまた、うまい。
この塩辛も、いやな苦味やとんがった塩辛さではなく
新鮮なイカをやわらかく漬け込んであり、
もう酒がすすんでしょうがないのである。
元気のいい店主トミさんの掛け声と
温かい眼差し、いい肴、いい酒。
移転しても以前と変わらない、
名居酒屋 四谷「ととや」。
そんな四谷「ととや」で一杯やれる歓びを
かみしめる夜であった。
四谷 居酒屋 ととや
東京都新宿区荒木町10−17
03-3357-3319
定休日 日・祝
四谷 居酒屋 ととや の詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら
[PR] 東京居酒屋名店三昧