武蔵小金井 そば 七彩。
前回、七彩を訪問して、素晴らしい天ぷらに驚いたそば屋。
武蔵小金井に行く機会があり、七彩のそばを食べに再訪するも、
冒頭の画像はなぜか、そば ではなく ゆば なのだ(笑)
前回、七彩を訪問して、素晴らしい天ぷらに驚いたそば屋。
武蔵小金井に行く機会があり、七彩のそばを食べに再訪するも、
冒頭の画像はなぜか、そば ではなく ゆば なのだ(笑)
前回は天せいろに大満足だった、武蔵小金井 そば 七彩。
今回は酒肴を、いや、趣向を変え、
七彩で人気のお昼のそばコースを頼んでみた。
最初に 「そばごま豆腐」。
そばの実と、ごま豆腐の味がとけあい、
よく冷えていて美味。
海老しんじょ。
と、そばコースのメニューにはあったのだが、
これは立派な天ぷらの盛り合わせだ。
サクサクッと、これまた美味しく揚がっている。
盛り合わせ。
茄子の煮浸し、鯛のお造り、青梅。
本日のごはんもの、「ゆばがゆ」。
だしの味と湯葉のやさしい味わいで、するっとはいる。
シメのせいろ。
シメは、冷たいそば、温かいそば、
ごま汁うどんの3種類から選べる。
細切りの喉越しのいいそばは私好みなのだ。
最後のデザート。
武蔵小金井 そば 七彩のこの、そばコースが人気なのは
このデザートの充実にあるのだろう。
手前から、梅のシャーベット、コーヒーゼリー、
奥は黒蜜アングレイズソース。
これが3種もあるので女性にはとても人気。
店にいる半分くらいのお客さんが、この七彩のそばコースを
注文していたのではないだろうか。
武蔵小金井 そば 七彩。
繊細な天ぷら、うまいそば。
そして人気のそばコース。
夜のそばコースも気になるところだ。
武蔵小金井 そば 七彩
東京都小金井市本町5-38-13 B1F
042-385-0208
JR武蔵小金井駅 徒歩5分
武蔵小金井 そば 七彩 詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら
(武蔵小金井 そば 七彩 前回訪問記事)
武蔵小金井 七彩
今回は酒肴を、いや、趣向を変え、
七彩で人気のお昼のそばコースを頼んでみた。
最初に 「そばごま豆腐」。
そばの実と、ごま豆腐の味がとけあい、
よく冷えていて美味。
海老しんじょ。
と、そばコースのメニューにはあったのだが、
これは立派な天ぷらの盛り合わせだ。
サクサクッと、これまた美味しく揚がっている。
盛り合わせ。
茄子の煮浸し、鯛のお造り、青梅。
本日のごはんもの、「ゆばがゆ」。
だしの味と湯葉のやさしい味わいで、するっとはいる。
シメのせいろ。
シメは、冷たいそば、温かいそば、
ごま汁うどんの3種類から選べる。
細切りの喉越しのいいそばは私好みなのだ。
最後のデザート。
武蔵小金井 そば 七彩のこの、そばコースが人気なのは
このデザートの充実にあるのだろう。
手前から、梅のシャーベット、コーヒーゼリー、
奥は黒蜜アングレイズソース。
これが3種もあるので女性にはとても人気。
店にいる半分くらいのお客さんが、この七彩のそばコースを
注文していたのではないだろうか。
武蔵小金井 そば 七彩。
繊細な天ぷら、うまいそば。
そして人気のそばコース。
夜のそばコースも気になるところだ。
武蔵小金井 そば 七彩
東京都小金井市本町5-38-13 B1F
042-385-0208
JR武蔵小金井駅 徒歩5分
武蔵小金井 そば 七彩 詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら
(武蔵小金井 そば 七彩 前回訪問記事)
武蔵小金井 七彩