明大前 ひずたけ。

hizutake20091113-007.JPG





















明大前に、大人の居酒屋があると聞きおよび、
いつか訪れたいと思っていた ひずたけ だ。

京王線明大前駅から5分ほど。
住宅街の中にひっそりと、ひずたけ の
小さな表札のような看板を見つけた。

hizutake20091113-001.JPG






















ひずたけ の店内は、8人くらいはいれば満席のカウンターのみ。
先客はみなさん談笑しつつ、静かに酒を愉しんでいらっしゃる。

一杯目は、少し様子見で、すっきり系の酒、
相模灘をいただくとしよう。

hizutake20091113-002.JPG






















お通しがそっと差し出される。

hizutake20091113-003.JPG





















貝柱と切り干し大根。
この上品な味わい、お通しから手抜きのない料理に
否が応にも期待が高まる。

hizutake20091113-004.JPG






















平目の昆布ジメ。

hizutake20091113-005.JPG





















すでに日本酒全開モード(笑)

hizutake20091113-006.JPG






















魚の鮮度や質もさることながら、
丁寧な仕事ぶりがうかがえる。

hizutake20091113-007.JPG






















こういう店では、出汁を決め手にした
酒肴を味わいたい。
しかも、酒にあうもので。

とメニューを見渡し、あったあった。

春菊のお浸しと たらこ煮。

hizutake20091113-008.JPG






















もう、熱燗いくっきゃないでしょう(笑)

hizutake20091113-009.JPG






















ここまできたら、シメのごはん、
などといってる場合ではない。
この酒肴の旨い店で、最後に食べたいもの・・・

さわらの照り焼き。

hizutake20091113-010.JPG





















じっくりと遠火で焼かれたような、
ホクホク、しっとりの焼魚に、
甘からず、辛からずの絶妙な照り。
ほのかに香る山椒が、酒をすすませてくれる。

メニューは日替わりになるようだが、
ほかにも、干しずいきとお揚げの煮浸し、とか、
里芋の揚げ出し きのこあん とか、
鯵の竜田揚げなんてのもあって、酒飲みの心をくすぐるのだ。

明大前 ひずたけ。
ちょっと人には教えたくない、けど自慢したくなるような
大人のための居酒屋であった。


明大前 ひずたけ
東京都世田谷区松原2-29-17 スミナス松原1F
03-3322-5233
京王線 明大前駅 徒歩5分
明大前 ひずたけ 詳細情報


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


明大前 ひずたけ ( 明大前 / 居酒屋 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ