赤坂見附 ジパング プルデンシャル プラザ店。

zipangu20091201-002.JPG





















赤坂見附駅の近く、プルデンシャルタワーで
なだ万が経営している、おしゃれな和食ダイニング。

赤坂見附駅から歩いて1分ほど。
プルデンシャルタワーの横のひっそりした場所に、
ジパングの看板が。

zipangu20091201-001.JPG






















石畳の道が、ジパングのエントランスへと導いてくれる。

ジパングの店内は、2人用の個室が窓辺に、
ほかにも大小の個室が多く、接待や密談向き(笑)

今回は、ジパングの「酒菜コース」を。

アミューズ。

zipangu20091201-003.JPG






















続いて、切子の美しいグラスに盛られた、
子持ち昆布と水菜の和え物。

zipangu20091201-004.JPG





















手前のかごは、味噌漬け豚の炙り焼き。
これが、ものすごくコクがあり、香ばしくておいしい。

zipangu20091201-005.JPG






















小さなサラダと、トリュフののった
洋風(?)の茶碗蒸し。

zipangu20091201-006.JPG






















トリュフの香り高く、ワインがほしくなる。
これ、なかなかいい味だ。

お造り。

zipangu20091201-007.JPG






















さりげなくラインナップされている、
あさつきを巻いたふぐの刺身が、泣かせる。

zipangu20091201-008.JPG






















このあたりで、ビールから山崎のハイボールにチェンジ。

zipangu20091201-009.JPG






















小さなビーフシチュー。
とろとろのやわらかい肉と、野菜がたっぷり。

皿の下には、炭火があり、じんわりと
ビーフシチューを温めているのだ。

zipangu20091201-010.JPG






















ホタテの香草焼き。

zipangu20091201-011.JPG






















シメは、土鍋で炊いた炊き込みご飯。

zipangu20091201-012.JPG






















とどめにデザートと紅茶も。

zipangu20091201-013.JPG






















うーん、完全に満腹、そして満足。
こうして、ちまちまと酒肴を出してくれるジパングのコースは
かなり私好みかも。


赤坂見附 ジパング プルデンシャル プラザ店。
久々に訪れたが、美味しいものを味わいながら
ゆったりと話のできる、接待にも、勝負(?)レストランにも
ツカエル一軒だ。


赤坂見附 ジパング プルデンシャル プラザ店
東京都千代田区永田町2丁目13−10
プルデンシャルタワー・イーストプラザ1F
03-5512-7511
銀座線赤坂見附駅徒歩1分
丸の内線赤坂見附駅徒歩1分
赤坂見附 ジパング プルデンシャル プラザ店 詳細情報


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


ジパング・ザ・プルデンシャルプラザ店 ( 赤坂見附 / 和食一般 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ