中目黒 煮炊屋 金菜。

kinsai20100312-009.JPG


中目黒駅から少し歩いたところにある、
粋な居酒屋さん。

中目黒駅から、大通りを5分ほど。
さりげない煮炊屋 金菜の入口は、こだわりの
蕎麦屋といった風情で、大きな看板もなく
初めていく時には通り過ぎてしまいそう。

煮炊屋 金菜の店内は、入口が立ち飲みカウンター、
1回の奥は通常のカウンター席、
2階にはテーブル席と桟敷のような特等席がある。

煮炊屋 金菜のお通し。

kinsai20100312-001.JPG


湯葉のはいった小さな赤だしと、煮凝り。
この、穴子の煮凝りのだしの味がなんともいえずうまい。

kinsai20100312-002.JPG


いきなり熱燗、いってしまいそうだ(笑)

ゲソの黒七味焼。

kinsai20100312-004.JPG


黒七味の上品な辛さが、ぷりぷりのゲソとよくあって
これも酒がとまらない一品。

鯵と空豆、里芋のかき揚げ。

kinsai20100312-005.JPG


おいしい塩でも、天つゆでも、うまい。

春キャベツの炭火焼き。

kinsai20100312-003.JPG


春キャベツの甘みと、かつおぶしの味で
さっぱりと食べられる。

さらに酒がすすみ、また酒肴も追加。

鴨ときのこの ねぎ塩朴葉味噌焼。

kinsai20100312-006.JPG


ジューシーな鴨肉に、ねぎ味噌がからみ、
もうとまらない(笑)

kinsai20100312-007.JPG


そろそろシメに・・・と思ったが、
やっはりシメの飯より、もう一皿(笑)

イカ肝のルイベ。

kinsai20100312-008.JPG


強烈な酒のアテ。

つきだしからシメまで、スキのない酒肴の嵐。
煮炊屋 金菜のメニューには、スッポンの湯豆腐とか、
酒飲みの目の前にチラチラする誘惑の文字(笑)

うーん、まだ飲みたかった。。。


中目黒 煮炊屋 金菜。
酒飲みの心をくすぐる料理に
酒のとまらない居酒屋であった。


中目黒 煮炊屋 金菜
東京都目黒区青葉台1-27-12 f・studio 1F・2F
03-5725-9025
中目黒駅 徒歩5分
中目黒 煮炊屋 金菜 詳細情報


東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
twitter_logo_outline1.png


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


煮炊屋 金菜 ( 中目黒 / 和食一般 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ