荻窪 鳥もと。
荻窪駅前に昼酒を愉しむ酒飲みが集まる、鳥もと。
いつかは。。。と思いながらあの風情ある
本店にはいけずじまいであった。
その本店は移転して近くの路地にはいってしまったが、
初めての 鳥もと 訪問だ。
荻窪駅前に昼酒を愉しむ酒飲みが集まる、鳥もと。
いつかは。。。と思いながらあの風情ある
本店にはいけずじまいであった。
その本店は移転して近くの路地にはいってしまったが、
初めての 鳥もと 訪問だ。
以前の「荻窪駅の北口をでたら煙が目印」くらい
わかりやすかった場所から、2号店の近くに移転。
まだ新しい建物の鳥もとにはいると、
昼をまわったところだが、すでにかなりいい感じで
賑やかな昼酒フリーク(?)たち。
焼き鳥を待つ間、煮込みを。
たっぷりのネギの上に、唐辛子をどっさり。
モツと大根などの野菜からでるエキスで、
いい感じのだしだ。
ほどなく、焼き鳥が到着。
この方の記事で、ぜったいに食べよう、と
思っていた、「皮ピーマン」、「砂肝」、「つくね」。
この「皮ピーマン」が妙にうまいのだ。
酒もすすむ。
小鉢メニューも充実していて、
酒飲みにはなんともうれしい。
これは、北海道の「ラワン蕗」。
あまりに、おいしくて、おかわりしてしまった
「皮ピーマン」と、「トロハツ」。
この「トロハツ」が、うなぎのエリマキのような
やわらかい食感で、これまた美味。
荻窪 鳥もと。
焼き鳥と煮込みで昼酒のできる焼鳥屋。
荻窪駅前になくてはならない、地元に愛される店だ。
荻窪 鳥もと
東京都杉並区上荻1-5
03-3392-0865
JR荻窪駅 北口 徒歩2分
荻窪 鳥もと 公式ホームページ
(ほかのクチコミサイトでは微妙に住所も違うので
ここにリンクされているマップを見るのが確実)
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
レストランの人気blogランキングへはこちら
わかりやすかった場所から、2号店の近くに移転。
まだ新しい建物の鳥もとにはいると、
昼をまわったところだが、すでにかなりいい感じで
賑やかな昼酒フリーク(?)たち。
焼き鳥を待つ間、煮込みを。
たっぷりのネギの上に、唐辛子をどっさり。
モツと大根などの野菜からでるエキスで、
いい感じのだしだ。
ほどなく、焼き鳥が到着。
この方の記事で、ぜったいに食べよう、と
思っていた、「皮ピーマン」、「砂肝」、「つくね」。
この「皮ピーマン」が妙にうまいのだ。
酒もすすむ。
小鉢メニューも充実していて、
酒飲みにはなんともうれしい。
これは、北海道の「ラワン蕗」。
あまりに、おいしくて、おかわりしてしまった
「皮ピーマン」と、「トロハツ」。
この「トロハツ」が、うなぎのエリマキのような
やわらかい食感で、これまた美味。
荻窪 鳥もと。
焼き鳥と煮込みで昼酒のできる焼鳥屋。
荻窪駅前になくてはならない、地元に愛される店だ。
荻窪 鳥もと
東京都杉並区上荻1-5
03-3392-0865
JR荻窪駅 北口 徒歩2分
荻窪 鳥もと 公式ホームページ
(ほかのクチコミサイトでは微妙に住所も違うので
ここにリンクされているマップを見るのが確実)
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
レストランの人気blogランキングへはこちら
鳥もと ( 荻窪 / 焼き鳥 )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ
タレの甘さと香ばしさ、ピーマンの青臭さなどの
組み合わせの妙なんでしょうかね。
古い店舗では、酒飲みのオジサマはもちろん、
つくね10本平らげる子供や、立ち飲む女性など、
面白い方々と肩を並べて飲む楽しさがありましたが、
新しい2店舗で、どんな歴史が紡がれていくのかも
楽しみです。