浜松町 ギンダコハイボール横丁。

gindako20100805-001.JPG


浜松町駅の近くにできた、銀だこの新しい店。
立ち飲みスタイルのギンダコハイボール横丁だ。

浜松町駅北口から、有名な居酒屋、秋田屋へ
行く手前に忽然とあらわれる横丁。

銀だこほかのいくつかの店が、屋台形式で
集まった、立ち飲み横丁は、100人は軽く超えると
思われる人であふれかえらんばかりの大繁盛。

立ち飲みなのだが、テーブルを確保して
巡回している店員さんに注文を入れるシステムだ。

さっそくトリスハイボール。

gindako20100805-002.JPG


ギンダコハイボール横丁の店の前付近は
屋根がなくて解放感バツグン。

銀だこの夏休み限定メニュー、
焼きチーズカレーのたこ焼が大好評。

gindako20100805-003.JPG


2杯目は、すり潰しライムのトリハイ。
トリスハイボールに、ざく切りのライムが一杯で
とっても爽やか。

gindako20100805-006.JPG


大好きな燻製メニューもあって、ごきげんさん(笑)

gindako20100805-005.JPG


次々と空いていくハイボールのジョッキ。

gindako20100805-004.JPG


意外な伏兵が、この唐揚げ。
一見フツーのから揚げなのだが、とってもジューシーで
ハイボールにぴったりだ。

gindako20100805-007.JPG


浜松餃子も○。

3杯目は梅のはいったトリハイ。

gindako20100805-009.JPG


これまた丸ごとはいった梅の味わいが
唐揚げや、餃子の脂っこさを消して、いい感じだ。

ひっきりなしに来るお客さん、
どんどんでていくハイボール。

gindako20100805-008.JPG


このギンダコハイボール横丁では、
トリスハイボールのバリエーションが豊富で、
みんなでいろんなハイボールを注文するのもまた楽しい。


浜松町 ギンダコハイボール横丁。
みんなでワイワイ、ジョッキで爽快に飲める
気軽で元気な立ち飲みだ。


浜松町 ギンダコハイボール横丁
東京都港区浜松町2-5-44
03-5777-3701
JR浜松町 徒歩1分
大江戸線 大門 徒歩1分
浜松町 ギンダコハイボール横丁 詳細情報


【浜松町 ギンダコハイボール横丁 公式HP】
 浜松町 ギンダコハイボール横丁


東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
twitter_logo_outline1.png


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


浜松町 ギンダコハイボール横丁 ( 大門(東京) / 居酒屋 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ