神楽坂 蕎楽亭(きょうらくてい)。

kyorakutei20100915-004.JPG


神楽坂の住宅街にある、手打ち蕎麦。
こちらの方の記事で気になっていた
酒肴の充実した蕎楽亭。
いつかここで昼酒を・・・と思っていた蕎麦屋だ。

神楽坂の坂の途中で、西側の住宅街へ。
シンプルな神楽坂 蕎楽亭の入口。

kyorakutei20100915-001.JPG


なにはともあれ、酒(笑)

和歌山の酒、黒牛の純米。
つきだしは、わさび刻みしょうゆ和え。

kyorakutei20100915-002.JPG


最初に頼んだ酒肴は、鱧の煮こごり。

kyorakutei20100915-003.JPG


うーん、涼しげで、酒にぴったりの酒肴だ。

kyorakutei20100915-004.JPG


神楽坂 蕎楽亭の酒肴メニューだけで、1枚の紙に
目一杯書いてあるので、迷いに迷うが、
結果的にはシンプルに、出し巻き玉子。

kyorakutei20100915-005.JPG


大根おろしをのせて食べると、
出汁の味わいが絶妙で、また飲みたくなる。

kyorakutei20100915-006.JPG


シメの蕎麦を頼みつつ、しばし待つ。

kyorakutei20100915-008.JPG


初回なので、シンプルなせいろで
神楽坂 蕎楽亭の蕎麦を味わうことにする。

kyorakutei20100915-009.JPG


蕎麦の香りがほんのりと、飲んだあとに
するっと喉越しのいい蕎麦だ。

kyorakutei20100915-010.JPG



神楽坂 蕎楽亭。
粋な割烹の雰囲気で、酒と酒肴をいただき
蕎麦でしめる。
私の理想の昼酒(?)のできる蕎麦屋さんだ。


神楽坂 蕎楽亭
東京都新宿区神楽坂3-6 神楽坂館1階
03-3269-3233
JR飯田橋駅 徒歩5分
神楽坂 蕎楽亭 詳細情報

【神楽坂 蕎楽亭 参考情報】
 つれづれ蕎麦 神楽坂 「蕎楽亭」 トマト蕎麦

【yukaさんの 東京そば名店ガイド】
 つれづれ蕎麦


東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
twitter_logo_outline1.png


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー



蕎楽亭 ( 飯田橋 / そば )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ