札幌 北の酒蔵。
![kitano20110627-007.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/a/6acefbe9.jpg)
札幌で訪れたザ・居酒屋。
![kitano20110627-007.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/a/6acefbe9.jpg)
札幌で訪れたザ・居酒屋。
札幌はすすきのの繁華街。
路地の一角のわかりにくい場所に、ひっそりと佇む居酒屋。
北の酒蔵。
![kitano20110627-001.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/a/6ab58de3.jpg)
なんとなく店名の「北の酒蔵」という響きが
チェーン居酒屋を連想させていたのだが、実際には
女性店主がきりもりする、
こじんまりとした雰囲気のいい居酒屋だった。
6席ほどのカウンターの端に座り、生ビールを注文。
つきだしはマカロニサラダ。
![kitano20110627-002.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/7/2/72af5f74.jpg)
なんと、鰊のうに和え。
![kitano20110627-003.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/7/c/7c26789d.jpg)
さすが北海道。
続いて素晴らしい芳香とともに登場した
ホタテのバター醤油焼き。
![kitano20110627-004.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/9/697b89a9.jpg)
アスパラも一緒に焼いてあって、すこぶる美味。
ホタテの身も豪快。
![kitano20110627-005.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/5/6/56a5118b.jpg)
立て続けに2杯生ビールを飲み、ハイボールに。
![kitano20110627-006.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/d/8/d8092282.jpg)
他にもいろんな刺身や、焼き物メニューも
豊富にあったのだが、やはりこれには勝てなかった、
カニミソ焼き。しかも身がたっぷりのスペシャルを。
![kitano20110627-007.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/a/6acefbe9.jpg)
言語道断のうまさに、われを忘れてカニミソをかきこむ。
![kitano20110627-008.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/7/1/7131bdfb.jpg)
至福のひとときだ。
札幌 北の酒蔵。
地元の酒飲みに愛される、素晴らしい居酒屋であった。
札幌 北の酒蔵
北海道札幌市中央区南6西4
011-562-1020
地下鉄南北線 すすきの駅 3番出口 徒歩4分
札幌 北の酒蔵 詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら
![ブログランキングバナー](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/2/b/2b5cd92a.gif)
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
![twitter_logo_outline1.png](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/1/d/1da2842a.png)
路地の一角のわかりにくい場所に、ひっそりと佇む居酒屋。
北の酒蔵。
![kitano20110627-001.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/a/6ab58de3.jpg)
なんとなく店名の「北の酒蔵」という響きが
チェーン居酒屋を連想させていたのだが、実際には
女性店主がきりもりする、
こじんまりとした雰囲気のいい居酒屋だった。
6席ほどのカウンターの端に座り、生ビールを注文。
つきだしはマカロニサラダ。
![kitano20110627-002.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/7/2/72af5f74.jpg)
なんと、鰊のうに和え。
![kitano20110627-003.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/7/c/7c26789d.jpg)
さすが北海道。
続いて素晴らしい芳香とともに登場した
ホタテのバター醤油焼き。
![kitano20110627-004.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/9/697b89a9.jpg)
アスパラも一緒に焼いてあって、すこぶる美味。
ホタテの身も豪快。
![kitano20110627-005.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/5/6/56a5118b.jpg)
立て続けに2杯生ビールを飲み、ハイボールに。
![kitano20110627-006.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/d/8/d8092282.jpg)
他にもいろんな刺身や、焼き物メニューも
豊富にあったのだが、やはりこれには勝てなかった、
カニミソ焼き。しかも身がたっぷりのスペシャルを。
![kitano20110627-007.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/6/a/6acefbe9.jpg)
言語道断のうまさに、われを忘れてカニミソをかきこむ。
![kitano20110627-008.JPG](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/7/1/7131bdfb.jpg)
至福のひとときだ。
札幌 北の酒蔵。
地元の酒飲みに愛される、素晴らしい居酒屋であった。
札幌 北の酒蔵
北海道札幌市中央区南6西4
011-562-1020
地下鉄南北線 すすきの駅 3番出口 徒歩4分
札幌 北の酒蔵 詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら
![ブログランキングバナー](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/2/b/2b5cd92a.gif)
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
![twitter_logo_outline1.png](https://livedoor.blogimg.jp/sawaya001/imgs/1/d/1da2842a.png)
炭焼き炉端 北の酒蔵 ( すすきの(市営) / 炉端焼き )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ