有楽町 一保堂。
ここでいただく一服のお茶。
心が和むひととき。
ここでいただく一服のお茶。
心が和むひととき。
有楽町の国際ビルの一角にある一保堂。
茶葉の販売もしているが、横に併設されている
一保堂の喫茶室がいい。
本日は濃茶を注文し、点てかたの手ほどきを受ける。
茶杓4杯ほどの上等な抹茶にひたひたにお湯を。
「い」の字、「り」の字を書きながら、練る。
ほんの少しお湯も足して、
お茶の緑色に「照り」がでてくれば濃茶の完成。
うーん、お茶のいい香りが凝縮されたような
濃茶の旨み。
濃茶を堪能した後は、薄茶に点てなおしていただける。
頭の中に爽やかな風が吹き渡るような爽快感。
今年に入ってからすっかりお茶の世界にハマっている。
最後に番茶をいただいて。
有楽町 一保堂。
お茶というと敷居が高いイメージがあるが
お茶の点てかたも気軽に教えてもらえて、
ほっこりできる和茶専門店だ。
有楽町 一保堂
東京都千代田区丸の内3-1-1
丸の内仲通り 国際ビル1階
03−6212−0202
丸の内線 銀座駅 徒歩5分
JR有楽町線 有楽町駅 徒歩3分
有楽町線 有楽町駅 徒歩1分
有楽町 一保堂 詳細情報
【有楽町 一保堂 過去記事】
丸の内 一保堂茶舗
丸の内 一保堂
【有楽町 一保堂 公式ホームページ】
一保堂茶舗 東京丸の内店
【東京の日本茶カフェ】
東京の日本茶カフェ
最近日本茶にすっかりハマってしまい、こんな本も買ってしまった。。。
レストランの人気blogランキングへはこちら
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
茶葉の販売もしているが、横に併設されている
一保堂の喫茶室がいい。
本日は濃茶を注文し、点てかたの手ほどきを受ける。
茶杓4杯ほどの上等な抹茶にひたひたにお湯を。
「い」の字、「り」の字を書きながら、練る。
ほんの少しお湯も足して、
お茶の緑色に「照り」がでてくれば濃茶の完成。
うーん、お茶のいい香りが凝縮されたような
濃茶の旨み。
濃茶を堪能した後は、薄茶に点てなおしていただける。
頭の中に爽やかな風が吹き渡るような爽快感。
今年に入ってからすっかりお茶の世界にハマっている。
最後に番茶をいただいて。
有楽町 一保堂。
お茶というと敷居が高いイメージがあるが
お茶の点てかたも気軽に教えてもらえて、
ほっこりできる和茶専門店だ。
有楽町 一保堂
東京都千代田区丸の内3-1-1
丸の内仲通り 国際ビル1階
03−6212−0202
丸の内線 銀座駅 徒歩5分
JR有楽町線 有楽町駅 徒歩3分
有楽町線 有楽町駅 徒歩1分
有楽町 一保堂 詳細情報
【有楽町 一保堂 過去記事】
丸の内 一保堂茶舗
丸の内 一保堂
【有楽町 一保堂 公式ホームページ】
一保堂茶舗 東京丸の内店
【東京の日本茶カフェ】
東京の日本茶カフェ
最近日本茶にすっかりハマってしまい、こんな本も買ってしまった。。。
レストランの人気blogランキングへはこちら
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!
一保堂茶舗 嘉木 東京丸の内店 ( 日比谷 / 緑茶専門店 )
★★★★☆4.0
supported by ロケタッチグルメ