阿佐ヶ谷 黒猫茶房。

阿佐ヶ谷駅の近く、飲み屋街の一角にひっそりとたたずむ、
小さなカフェだ。

阿佐ヶ谷駅の近く、飲み屋街の一角にひっそりとたたずむ、
小さなカフェだ。
JR阿佐ヶ谷駅から、線路沿いの路地をピッキーヌのほうへ歩くこと3分ほど。
白いおしゃれなカフェ、黒猫茶房がある。
黒猫茶房の店内はこじんまりとしていて、
カウンターが6席ほど、小上がり
(カフェに小上がり・・・と思うのだが、違和感はあまりない)に
小さなテーブルが3つ。
黒猫茶房ではカレーがおいしいと聞いていたので、
よくばりな、チキンと野菜のハーフ&ハーフカレーを注文。

こちらは、本日の野菜カレー、アルマタル。
アルはじゃがいも、マタルはグリーンピースのインド語(?)だそうで、
ほとんど水分を入れずに、トマトとこの野菜の水気だけで煮詰めていくらしい。

これが、野菜のうまみと甘みがたっぷりでていて
なかなかにうまい。
こちらはチキンカレー。
スパイスが効いて、インドカレーらしい味わいだ。

最後にマサラチャイをいただいてほっこり。

阿佐ヶ谷 黒猫茶房。
店内に流れる教会音楽風のオルガンも素敵で、
美味しいカレーとチャイで癒されるカフェであった。
阿佐ヶ谷 カフェ 黒猫茶房
東京都杉並区阿佐谷北2−4−2
03-3337-7202
阿佐ヶ谷 カフェ 黒猫茶房 詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら

東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター

白いおしゃれなカフェ、黒猫茶房がある。
黒猫茶房の店内はこじんまりとしていて、
カウンターが6席ほど、小上がり
(カフェに小上がり・・・と思うのだが、違和感はあまりない)に
小さなテーブルが3つ。
黒猫茶房ではカレーがおいしいと聞いていたので、
よくばりな、チキンと野菜のハーフ&ハーフカレーを注文。

こちらは、本日の野菜カレー、アルマタル。
アルはじゃがいも、マタルはグリーンピースのインド語(?)だそうで、
ほとんど水分を入れずに、トマトとこの野菜の水気だけで煮詰めていくらしい。

これが、野菜のうまみと甘みがたっぷりでていて
なかなかにうまい。
こちらはチキンカレー。
スパイスが効いて、インドカレーらしい味わいだ。

最後にマサラチャイをいただいてほっこり。

阿佐ヶ谷 黒猫茶房。
店内に流れる教会音楽風のオルガンも素敵で、
美味しいカレーとチャイで癒されるカフェであった。
阿佐ヶ谷 カフェ 黒猫茶房
東京都杉並区阿佐谷北2−4−2
03-3337-7202
阿佐ヶ谷 カフェ 黒猫茶房 詳細情報
レストランの人気blogランキングへはこちら

東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター

cafe 黒猫茶房 ( 阿佐ケ谷 / カフェ )
★★★☆☆3.0
supported by ロケタッチグルメ