東京グルメ 居酒屋訪問記

東京のグルメ、銀座 恵比寿 渋谷 新宿 六本木 などおいしい居酒屋があればどこまでも。おいしいビールがあれば幸せ。 ・・・・という境遇の食べ歩きグルメが好きな会社員が綴る、 いきあたりバッタリの東京グルメ居酒屋訪問記。

水炊き 鍋

森下 みの家

森下 みの家。

20170324minoya-009


創業明治30年、馬肉料理と桜鍋の老舗。
ずっと行ってみたかった、みの家に初訪問だ。

続きを読む

新橋 玄品ふぐ 新橋の関

新橋 玄品ふぐ 新橋の関。

20160407genpinfugu-004


新橋駅近くのふぐ料理の店。
玄品ふぐ 新橋の関での宴会だ。

レストランの人気blogランキング
ブログランキングバナー

続きを読む

大阪 たらふく

大阪 たらふく。

20150602tarafuku-004


大阪では有名な、ふく料理の店。
たらふくさんには久々の訪問だ。

レストランの人気blogランキング
ブログランキングバナー

続きを読む

新宿 玄海 新宿高島屋店4

新宿 玄海 新宿高島屋店。

20120305genkai-005


新宿の高島屋レストラン街にある水炊きの店。
新宿 玄海と言えば、昭和3年創業の老舗で、
そうお気軽に行ける店では・・と思っていたが、
この高島屋レストラン街の玄海は、お昼はいたって
リーズナブルなメニューがある。

続きを読む

人形町 よし梅4

人形町 よし梅。

yoshiume20110311-001.JPG


人形町に昭和2年から続く、老舗の料理屋。
10年位前に一度おじゃましたが、久々のよし梅訪問。
お目当ては、人形町 よし梅 名物の「ねぎま鍋」だ。

続きを読む

新橋 ちゃんこ 両国4

新橋 ちゃんこ 両国。

ryogoku20100416-008.JPG


この方の記事を拝見して、いてもたってもいられず
さっそく新橋 ちゃんこ両国へ訪問。

続きを読む

神田 ぼたん5

神田 ぼたん。
神田須田町にある、鳥すきやき の老舗。

botan20090630-001.JPG





















以前からこの歴史的建造物にも指定されている
神田 ぼたん に行ってみたいと思っていたが、ついに
鳥すきの老舗、神田 ぼたん の暖簾をくぐることができた。

続きを読む

(畑)ハレノヒ ゲートシティ大崎4

(畑)ハレノヒ。


harenohi20081016-010.JPG





















表参道に(畑)ハレノヒができたと聞いていたら、
通り道の大崎駅、ゲートシティ大崎にも
(畑)ハレノヒがオープンしたと知り、さっそくランチ訪問。

続きを読む

カレッタ汐留 レストラン 博多水炊き 若どり4

カレッタ汐留の46階にオープンした、夜景の見えるレストラン。
博多水炊き「若どり」。


wakadori20081008-004.JPG





















といっても、昼過ぎにカレッタ汐留の近くを通ったのでランチだが・・・


続きを読む

西麻布の人気鍋 (汁)ハレノヒ 西麻布店のコラーゲン鍋4

西麻布で人気の(汁)ハレノヒ。
お肌プルンプルン目当てに(?)、人気のコラーゲン鍋を食べてきた。


harenohi20080128-001














メニュー名は「ビューティー鍋」。
そのコラーゲンたっぷりの鍋とは・・・

続きを読む
東京グルメ カテゴリー
グルメ人気ブログ ランキング参加中!
banner_02 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



東京グルメ居酒屋訪問記月別情報
東京グルメ居酒屋訪問記 Profile

M(エム)

ツイッターはじめました
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!

twitter_logo_outline1.png

居酒屋訪問記の更新情報、
裏ばなしなどなどを
つぶやいています。。。







男のちょい割るハイボールセット
ちょっと笑える、「男のちょい割るハイボールセット」



東京大人の居酒屋

男の手作り燻製

男の手作り燻製

価格:1,575円(税込、送料別)


東京グルメ居酒屋訪問記 QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ