東京グルメ 居酒屋訪問記

東京のグルメ、銀座 恵比寿 渋谷 新宿 六本木 などおいしい居酒屋があればどこまでも。おいしいビールがあれば幸せ。 ・・・・という境遇の食べ歩きグルメが好きな会社員が綴る、 いきあたりバッタリの東京グルメ居酒屋訪問記。

カウンター

銀座の寿司 鮨処 あし田4

またまたチラ見せである。

銀座8丁目の寿司、「鮨処 あし田」 鯛のにぎり。


ashida20070316-001.JPG
















なかなかいい店であった。

詳しくは後日(笑)

銀座 鮨処 あし田 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


本日のキーワード
----------------------------
銀座 寿司 カウンター 銀座 寿司 宴会

銀座のおしゃれな一軒家 鉄板焼 美しょう4

なつかしい友人と、銀座のフレンチ&鉄板炭火焼「銀座 美しょう」へ。


mishou20070215-001.JPG














一軒家の1階はカウンター、2階はテーブルの
おしゃれな鉄板焼である。


mishou20070215-002.JPG

















コースもいいが、今回はアラカルトで。

まずは前菜の盛り合わせ。
牛肉のたたき、ほうれん草のキッシュ、アン肝のソテー、など
いろんな味が楽しめる。


mishou20070215-003.JPG













なかでもアン肝のソテーは絶品。


mishou20070215-004.JPG














続いて、フォアグラのソテー。


mishou20070215-005.JPG














なぜかキモ系が続く。。。


mishou20070215-006.JPG














ここで白ワインにうつり、オマール海老のポワレ。
海老の味がじんわりでていてうまい。


mishou20070215-007.JPG













そしてお店のオススメ。
本日は佐賀牛のステーキ。


mishou20070215-008.JPG















やわらかい。


mishou20070215-009.JPG
















銀座のフレンチ&鉄板炭火焼 「銀座 美しょう」
女性シェフの気配りもやさしく、
美味しい味とゆったりとした時間のすごせる
銀座の鉄板焼である。



銀座 フレンチ&鉄板炭火焼「銀座 美しょう」
東京都中央区銀座8丁目10-5
03-3572-1644
東京メトロ銀座駅A3番出口徒歩5分/新橋駅JR銀座口徒歩5分
銀座 フレンチ&鉄板炭火焼「銀座 美しょう」 の詳細情報


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


【銀座 フレンチ&鉄板炭火焼「銀座 美しょう」参考情報】
特別なかたの歓送迎会にオススメ 「銀座 美しょう」



本日のキーワード
----------------------------
銀座 鉄板焼き 銀座 一軒家

銀座 一軒家 レストラン 銀座 記念日 サービス レストラン






銀座の寿司 旭川すし久 (閉店)4

ちょっとしたことがあり、銀座の寿司「旭川すし久」へ。
カウンター8席のみ、のこじんまりとした寿司屋さんである。


sushikyu20061207-001.JPG













銀座の寿司ということで少し緊張しながら扉を開ける。
L字型になったカウンターに座り、まずはビール。

おまかせで最初は肴を。
タラの白子や、しらうお、に続き、お造り。


sushikyu20061207-002.JPG













甘海老は子持ち。


sushikyu20061207-003.JPG













ビールもすすむ。


sushikyu20061207-004.JPG













そこそこ肴を堪能した後は、いよいよ握り。

まずはイカ。塩がきいてうまい。


sushikyu20061207-005.JPG













少し小ぶりなシャリに、新鮮なネタ。
ここからは解説無用の握りの数々。


sushikyu20061207-006.JPG













sushikyu20061207-007.JPG














sushikyu20061207-008.JPG













sushikyu20061207-009.JPG













sushikyu20061207-011.JPG













sushikyu20061207-010.JPG














すっかり握りを堪能。
こじんまりとしたカウンターで
旭川出身のご主人と、気さくに話しをしながら飲めるいい店である。


※銀座 旭川 すし久 は閉店したそうである。
 (2008年3月13日 追記)

銀座 旭川 すし久 ※閉店
東京都中央区銀座5丁目9-19 銀座mcビルB1
地下鉄銀座駅A2出口より徒歩1分
銀座 旭川 すし久 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー




本日のキーワード
----------------------------
銀座 カウンター 寿司 銀座 寿司 宴会


銀座の寿司屋で。寿司三昧。銀座 凛4

ブログネタ
おいしいお店紹介 に参加中!
本日は取引先の人と銀座の寿司屋 凛へ。
1階は職人さんの動きが間近で見れるカウンター。
2階は今風の個室になっている。

凛カウンタ







忘年会駆け込みシーズンで、店は満席のようだった。

本日はおまかせの献立。

・イサギ、キンメ、カワハギの薄造り
・白子焼きぽん酢醤油
・太刀魚焼き
・飛龍頭
・おまかせにぎり

にぎりは、生いくらからはじまり、まぐろ、あおりいか、穴子、白身、うに
途中でかますの焼いたののほぐし身を、
焼酎のおともに、ということではさんでくれたのが嬉しい。

凛まぐろ







最後は味噌汁とおいしいお茶でシメ。
銀座だが中心地から少し離れているせいで、
比較的リーズナブルに楽しめる。

誰かとゆっくり語るにはいい店である。


銀座 寿司 凛
東京都中央区銀座1丁目6−6
03-3538-7775
銀座 寿司 凛 の詳細はこちら

レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


本日のキーワード
----------------------------
銀座 寿司 個室 銀座 寿司 カウンター





新橋で意外な鉄板焼に出会う 円居(まどい)4

新橋 鉄板焼 円居

「鉄板焼」に目のない会社の人といってきた。
新橋(の裏通り?)にこんなおしゃれな店もあるんだな、と再認識。

まずは生ビールを注文。ビール命の私としては、ここの生ビールのように
キメの細かい泡は大好きである。それだけで店のこだわりを感じてしまう。
つきだしとしてでてきた料理も、季節の素材がうまくつかわれていて、
これまた酒飲みには大歓迎。

頼んだ料理は以下の如し。

○赤こんにゃくのカルパッチョ  700円
○香り五種きのこ醤油焼き トリュフオイルで  1,800円
○焼きアナゴ寿司のバルサミコソース 1,200円
○黒毛和牛ヒレステーキ  5,000円
○香りきのこの焼き飯  1,500円

秋のきのこをふんだんにつかい、トリュフと醤油が異常にマッチし、
香りきのこの一品は、なんとも言いがたい素晴らしい味であった。
もちろんヒレステーキは極上のやわらかさで赤ワインにベストマッチ。

たまにはこういう贅沢もいいなぁ。
メニュー金額を足すと結構な額だが、でてきたものの美味しさと素材、
そしていやらしくない程度に気の利いたサービスは、@7000で満足できるもので
あった。

それにしてもトリュフときのこ、この組み合わせは忘れがたく、
これを書きながらまた行きたくなってしまうのは困ったものだ。。。

新橋 鉄板焼き 円居の詳細情報はこちら

こちらも詳細 

おいしい店紹介の人気blogランキングはこちらから



東京グルメ カテゴリー
グルメ人気ブログ ランキング参加中!
banner_02 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



東京グルメ居酒屋訪問記月別情報
東京グルメ居酒屋訪問記 Profile

M(エム)

ツイッターはじめました
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!

twitter_logo_outline1.png

居酒屋訪問記の更新情報、
裏ばなしなどなどを
つぶやいています。。。







男のちょい割るハイボールセット
ちょっと笑える、「男のちょい割るハイボールセット」



東京大人の居酒屋

男の手作り燻製

男の手作り燻製

価格:1,575円(税込、送料別)


東京グルメ居酒屋訪問記 QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ