東京グルメ 居酒屋訪問記

東京のグルメ、銀座 恵比寿 渋谷 新宿 六本木 などおいしい居酒屋があればどこまでも。おいしいビールがあれば幸せ。 ・・・・という境遇の食べ歩きグルメが好きな会社員が綴る、 いきあたりバッタリの東京グルメ居酒屋訪問記。

夜景

銀座 タイ料理 ジムトンプソンズ4

銀座 タイ料理 ジムトンプソンズ。

tompson20110928-005..JPG


銀座のマロニエゲートにあるタイ料理。
夜景を見ながら食せるタイ料理とあって、
銀座界隈のOLなどに人気のおしゃれなタイ料理だ。

続きを読む

カレッタ汐留 レストラン 博多水炊き 若どり4

カレッタ汐留の46階にオープンした、夜景の見えるレストラン。
博多水炊き「若どり」。


wakadori20081008-004.JPG





















といっても、昼過ぎにカレッタ汐留の近くを通ったのでランチだが・・・


続きを読む

東京で夜景の見えるレストラン バー3

夜風の気持ちいい季節になり、夜景の見える店の記事が人気。
今まで訪問した中から、お台場、汐留、六本木、新宿などの
夜景の見えるレストランやバーをピックアップしてみた。


お台場で夜景の見えるレストランなら

夜景の見える お台場のダイニングバー 響 お台場店
夜景が見えて、人気のダイニングバー。今年2回も行ってしまった。

レインボーブリッジの夜景が見えるダイニングバー 響 お台場店
ここ、夜景の見えるテラス席がお気に入りである

お台場の夜景が見える 焼肉 醍醐で歓送迎会
お台場デックスにある夜景の見える焼肉レストラン
大人数の宴会では海側は部屋がないが、グループなら海の窓側席も。


汐留で夜景の見えるレストランなら

素晴らしい夜景の ジパング カレッタ汐留
地上47階 200mからの眺めは圧巻。。。

汐留の夜景が見える焼肉 星遊山(せいゆうざん)
汐留シティセンター41階にあるおしゃれな焼肉レストラン



夜景の見えるバーも素敵だ

汐留 夜景のきれいなバー Majestic(マジェスティック)
ゆったりとしたソファ席で見る夜景


六本木の隠れ家 マンションバーimoarai
このバーのテラス席といったら・・・

夜景のきれいなバー ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ サンセットラウンジ
夜景の見えるバーでデートなら、ここでしょう。


ちょっと遠くなるが新宿で夜景の素晴らしい店

西新宿の夜景がきれいな人気ダイニングバー 響 西新宿野村ビル店
西新宿野村ビルの49階にある、まさに東京の夜景が見れるレストラン


【まだまだ探せる 東京夜景の見えるレストラン】
 夜景のキレイなお店


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


【カップルのための・・・夜景、プレミアムステイ】
 カップルの為の高級ホテルステイ
 恋に効く憧れOZ限定プラン
 ベイサイドの夜景を楽しみたい
 バスルームの窓から夜景を眺めたい




本日のキーワード
----------------------------
東京 夜景 レストラン 東京 夜景 グルメ
東京 夜景 ホテルバー

レインボーブリッジの夜景が見えるダイニングバー 響 お台場店4

仕事の打ち上げで、夜景が見えるダイニングバー 響 お台場店へ。
今回はなんとテラス席でのレインボーブリッジの夜景満喫コースである。
(前回訪問の様子はこちら↓↓↓)
夜景の見える お台場のダイニングバー 響 お台場店


hibiki20070522-001


















まずは生ビールでレインボーブリッジの夜景に乾杯。


hibiki20070522-002




















お台場に浮かぶ屋形船での宴会もいいが、
この夜景をテラスで涼しい風に吹かれながら楽しめるダイニングバーは貴重だ。


hibiki20070522-003















hibiki20070522-005
















四万十川産の狼トマト。
塩をつけていただく。甘くて美味しいのだ。
トマトの赤が夜景に映える。


hibiki20070522-004















ししゃももこんがり焼けていい感じ。


hibiki20070522-006















ほかにも男爵いものコロッケや、烏賊のゴロタ焼き、
地卵の卵焼き、などなどいろいろ頼んでいろいろ飲んで。


途中からは響17年のロックで夜景に乾杯である。


hibiki20070522-007















シメにはこの響の名物のひとつ、こしひかりの石釜炊き。
米粒がたっていて、ふっくら。


hibiki20070522-008
















口に入れると甘みがじんわりひろがる。



そんなこんなで閉店間際までしっかり楽しんでいたら
東京湾の夜景にいつしか月も傾いていた。


hibiki20070522-009
















お台場 ダイニングバー 響 お台場店
東京都港区台場1丁目7-1 アクアシティお台場6F
03-3599-5500
ゆりかもめ台場駅徒歩2分
お台場 ダイニングバー 響 お台場店 の詳細はこちら




レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー




本日のキーワード
----------------------------
アクアシティ ダイニングバー レインボーブリッジ お台場

夜景の見える お台場のダイニングバー 響 お台場店4

お取引先との会合でお台場の夜景が見えるダイニングバー 響 お台場店へ。


hibiki20070427-000.JPG
















目の前にレインボーブリッジの見えるテーブル席や座敷もあり
夜景が素晴らしい。

ダイニングバー響は、季節のいい旬の素材をあつめ、ヘルシーな
料理メニューで楽しめるダイニングバーだ。
(西新宿の夜景の見える響訪問の様子はこちら↓↓)
西新宿の夜景がきれいな人気ダイニングバー 響 西新宿野村ビル店



最初のつきだしに、モロヘイヤのスープ。


hibiki20070427-001.JPG

















生ビールで夜景に乾杯。


hibiki20070427-002.JPG















旬の空豆の塩焼き。


hibiki20070427-004.JPG


















あけるとホクホクの豆である。


hibiki20070427-005.JPG

















コロッケもおいしかった。


hibiki20070427-008.JPG
















新じゃがの煮っころがしも上品。


hibiki20070427-009.JPG
















かさごのから揚げ。
身がぷりぷり、皮や骨までバリバリ食べられる。


hibiki20070427-006.JPG

















四万十川の狼トマト。
これが甘いのだ。


hibiki20070427-003.JPG


















この地鶏卵の卵焼き。
めちゃめちゃやフワフワとわらかくて滋味深いのである。


hibiki20070427-007.JPG













夜景と美味しい料理のダイニングバー 響お台場店。
カップルにも軽い接待にも、友達同士でも。
なかなか使い勝手のいい店である。


お台場 ダイニングバー 響 お台場店
東京都港区台場1丁目7-1 アクアシティお台場6F
03-3599-5500
ゆりかもめ台場駅徒歩2分
お台場 ダイニングバー 響 お台場店 の詳細はこちら



(ランチで訪問の様子はこちら ↓↓)
お台場でランチ 響 お台場店


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー




本日のキーワード
----------------------------
お台場 ダイニングバー お台場 アクアシティ



お台場の夜景が見える 焼肉 醍醐で歓送迎会4

お台場のデックスにある夜景が見える焼肉、醍醐で歓送迎会。
今回は夜景の見えるレインボーブリッジ側の席ではなかったが、
24人入れる個室でまったりと歓送迎会。



daigo20070418-000.JPG















まずはキムチやナムルとサラダ。
2種類のタレに焼肉への期待が高まる。


daigo20070418-001.JPG

















お待ちかねの肉。
最初はタンや鶏肉の盛り合わせ。


daigo20070418-002.JPG














もちろん生ビール。


daigo20070418-003.JPG





















やわらかーい、肉の刺身などをはさみながら、


daigo20070418-004.JPG

















肉。肉。肉。


daigo20070418-005.JPG














じゅーじゅー、
焼く、焼く、焼く。


daigo20070418-006.JPG
















生ビールがどんどんすすむのである。


daigo20070418-007.JPG

















シメは石焼ビビンバ、冷麺、韓国風巻き寿司からチョイス。
私は石焼ビビンバ。


daigo20070418-008.JPG















飲み放題メニューは生ビールのほかに、赤ワインやサワーやウイスキー
韓国焼酎もあり、種類は豊富。

24人がゆったりと掘りごたつでくつろげる。
歓送迎会にうってるけの焼肉宴会であった。

焼肉・韓国家庭料理 醍醐 お台場・デックス東京ビーチ
東京都港区台場1丁目6-1 デックス東京ビーチサイドモール6F
03-3599-2929
ゆりかもめ線お台場海浜公園駅徒歩3分
りんかい線東京テレポート駅徒歩5分
焼肉・韓国家庭料理 醍醐 お台場・デックス東京ビーチ の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー




本日のキーワード
----------------------------
お台場 焼肉 韓国 
お台場 デックス 飲み放題
 
お台場 デックス ランチ







汐留の夜景が見える焼肉 星遊山(せいゆうざん)5

海外へ行く同期の送別など、同期の歓送迎会で
汐留の汐留シティセンター41階にある、夜景のきれいな
焼肉「星遊山(せいゆうざん)」へ。

席は横に夜景の見せるテーブル。
目の前に肉用のしょうゆたれとレモン汁が。


seiyuzan20070412-001.JPG















期待が高まる・・・笑


まずはユッケ。
新鮮そのものの肉は、とろけそうなやわらかさと味わいだ。


seiyuzan20070412-002.JPG















続いてでてきたのはネギタン塩。
タンのうえにこれでもかっと敷き詰められたネギ。



seiyuzan20070412-003.JPG















これをタンでくるっと巻いて


seiyuzan20070412-004.JPG















焼く。


seiyuzan20070412-005.JPG

















刺身でも食べられそうな新鮮でやわらかいタンと
ネギと塩の味がからまり、うまい。


seiyuzan20070412-006.JPG














いやいや、ビールがとまらない。


seiyuzan20070412-008.JPG
















焼き野菜の盛り合わせも、こんなおしゃれな盛り付けで。


seiyuzan20070412-007.JPG















ロースは見るからにうまそうだ。
これは塩でシンプルに素材を味わう。


seiyuzan20070412-013.JPG














カルビ。
このサシのはいりかたよ。
こちらはタレでいただく。


seiyuzan20070412-009.JPG
















うーん、やわらかい。


seiyuzan20070412-010.JPG














ほかにも地鶏の塩焼きやキムチなども堪能し、
シメに選んだのは、「チャンジャ茶漬け」。


チャンジャののったごはんと
お茶(だし)が運ばれてきた。


seiyuzan20070412-011.JPG

















アツアツのだしを注ぐと、
チャンジャの凝縮した味と、辛さがひろがり
えもいわれぬ茶漬けになる。


seiyuzan20070412-012.JPG














これは大正解であった。


汐留シティセンター41階で、夜景と極上の焼肉と
うまいビール。
プレミアムな歓送迎会であった。


お店の手配をしてくれたT氏、
忙しい中日程調整をしてくれたK嬢に感謝。


汐留 焼肉銘菜 星遊山
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41F
JR新橋駅徒歩3分 ゆりかもめ汐留駅 徒歩1分 
03-3569-2929
汐留 焼肉銘菜 星遊山 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


本日のキーワード
----------------------------
汐留 夜景 レストラン 






西新宿の夜景がきれいな人気ダイニングバー 響 西新宿野村ビル店4

とある集まりで、西新宿の夜景がきれいな
人気ダイニングバー 響 西新宿野村ビル店 へ。


hibiki20070404-000.JPG















西新宿野村ビルの49階、まさに都心の夜景を見下ろす
すばらしい景色のダイニングバーだ。


hibiki20070404-002.JPG
















まずは前菜。


hibiki20070404-001.JPG

















もちろんビールである。


hibiki20070404-003.JPG
















前菜にあった湯葉のお刺身。
わさびとだし醤油で。
これも繊細な味わいだ。


hibiki20070404-005.JPG
















お造り。
鯛がうまい。。。


hibiki20070404-004.JPG
















料理としゃべりにうつつをぬかしてしまい、
ここで画像切れである。。。

夜景と素材を大切にした料理の数々。
人気のあるのもうなずける
西新宿のダイニングバーだ。



西新宿 ダイニングバー 響 西新宿野村ビル店
東京都新宿区西新宿1丁目26-2 新宿野村ビル49F
03-5909-7180
JR・地下鉄各線新宿駅徒歩5分
西新宿 ダイニングバー 響 西新宿野村ビル店





レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


新宿住友ビル 周辺の飲食店情報

本日のキーワード
----------------------------
西新宿 ダイニングバー 西新宿 夜景 ダイニングバー





素晴らしい夜景で和食 ジパング カレッタ汐留4

仕事の関連で、なだ万のやっている、ジパング カレッタ汐留へ。
地上47階、200mからのレインボーブリッジの夜景がうりの店だ。

あいにくの雨で視界がなく、夜景は撮れなかったが、
最上階にある店は天井も高く、圧倒される空間。

なだ万さんがやっているだけあって、料理のほうもすごい。


まずは、前菜。
見た目にも美しく、酒肴がちりばめられている。

jipang20061023-001.JPG













もどり鰹のサラダ仕立て。
酒盗しょうゆでいただく。

jipang20061023-002.JPG













お造りは青色にライトアップされた器で。

jipang20061023-003.JPG














里芋の蒸し物。

jipang20061023-004.JPG













まながつおの焼き物。
ぷりぷりした身が、酒をすすませる。

jipang20061023-005.JPG













煮もの。牛肉と秋茄子としめじである。

jipang20061023-006.JPG














しめは、そばかお茶漬けが選べる。
今回は「鯖のへしこのお茶漬け」。
へしこの味わいがなんともいえず、
お茶漬けといえでも侮れない味である。

jipang20061023-007.JPG














そしてコーヒーとデザート。

jipang20061023-008.JPG














夜景の見える最上階で、贅沢気分のコースであった。
ちなみにコースはスタンダードコースで、
8400円のもの。
これで味・ボリュームとも十分満足できる。


もう一度いきたい店である。


和食 ジパング カレッタ汐留 by なだ万
東京都港区新橋1丁目8-1 S479 電通本社ビル カレッタ汐留47F
03-6215-8111
都営大江戸線汐留駅より徒歩1分/JR・地下鉄新橋駅より徒歩5分
和食 ジパング カレッタ汐留 by なだ万 の詳細はこちら



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


カレッタ汐留 周辺の飲食店情報


本日のキーワード
----------------------------
汐留 夜景  
カレッタ汐留  ダイニング
 
汐留 夜景 和食 




お台場 夜景の見える焼肉 醍醐 個室で宴会4

仕事関連の懇親会で、暑気払いをしようと、
お台場の夜景の見える焼肉 醍醐 の個室で宴会。


daigo20060801-001













予約したら、奥の座敷を広々と使わせてもらった。
掘りごたつ式の座敷は、30人くらいはいれるが、
今回は我々8人で独占状態の宴会。

さて、暑気払いとくれば、焼肉である。

もう、思う存分の焼肉三昧。

タン塩、カルビ、ハラミ、ブタカルビ・・・
もう生ビールがとまらない。


daigo20060801-002













daigo20060801-003













daigo20060801-004













daigo20060801-005













daigo20060801-006


















daigo20060801-007













ちなみに今回は、店員佐藤さんのブログで紹介されていた、
ソニーのサイバーショットをつかって撮影。


驚くほど高感度で、シャッタースピードが速く、
ブレない、暗くてもピントがあう、接写がキレイ、と
目からウロコの性能にビックリ。

店の撮影にはコレしかない、とまで思ってしまうくらい
もう、脱帽である。

最後は韓国冷麺。
細麺のさっぱり系で、シメにピッタリであった。

daigo20060801-008













お台場の夜景の見える焼肉醍醐で暑気払い。
肉の質もよく、大満足の宴会であった。


焼肉・韓国家庭料理 醍醐 お台場・デックス東京ビーチ
港区台場1丁目6-1 デックス東京ビーチサイドモール6F
03-3599-2929
ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅より徒歩3分
りんかい線 東京テレポート駅より徒歩5分
焼肉・韓国家庭料理 醍醐 お台場・デックス東京ビーチ



レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー





-------------------------------------------
本日のキーワード

お台場 夜景   お台場 焼肉
お台場 焼肉 個室 宴会 





東京グルメ カテゴリー
グルメ人気ブログ ランキング参加中!
banner_02 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



東京グルメ居酒屋訪問記月別情報
東京グルメ居酒屋訪問記 Profile

M(エム)

ツイッターはじめました
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!

twitter_logo_outline1.png

居酒屋訪問記の更新情報、
裏ばなしなどなどを
つぶやいています。。。







男のちょい割るハイボールセット
ちょっと笑える、「男のちょい割るハイボールセット」



東京大人の居酒屋

男の手作り燻製

男の手作り燻製

価格:1,575円(税込、送料別)


東京グルメ居酒屋訪問記 QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ