東京グルメ 居酒屋訪問記

東京のグルメ、銀座 恵比寿 渋谷 新宿 六本木 などおいしい居酒屋があればどこまでも。おいしいビールがあれば幸せ。 ・・・・という境遇の食べ歩きグルメが好きな会社員が綴る、 いきあたりバッタリの東京グルメ居酒屋訪問記。

赤坂見附

赤坂見附の居酒屋北海道 個室で宴会3

仕事関係の打合せの後、赤坂見附の居酒屋北海道へ。
五人だったので掘りごたつ式の個室で。

北海道の魚を中心に、ラムや野菜なども、
北海道産のものをだしてくれる。

本日はデジカメのトラブルで携帯カメラ。

まずはビールで乾杯。
ほっけの開き、ラム肉とトマトのチーズ焼き、
ラム肉のロースト、ルイベ、など北海道の味を堪能する。

珍しいのは、これ。
ラーメンサラダ。

hokkaido20060828-001


















シコシコ麺のラーメンとサラダの具に温泉卵がのっており、
さっぱりとした胡麻ドレッシングでいただく。
これはヒットだ。


いかのごろた焼き。
輪切りにしたイカを、わたとともに、
野菜やお豆腐と、カセットコンロの上で焼く。
ビールにピッタリ。

hokkaido20060828-002

















最後には店員さんがオススメの
本日のお寿司から2品チョイス。
北海道のウニとサンマ寿司でシメ。


リーズナブルな居酒屋感覚で、
いろんな珍しいものがたべられるのがうれしい。



赤坂見附 居酒屋 北海道 赤坂見附店
港区赤坂3-10-4 赤坂月世界ビル3F
地下鉄赤坂見附駅 徒歩1分 
03-3560-6619
赤坂見附 個室 居酒屋 北海道 赤坂見附店


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー

本日のキーワード
----------------------------
赤坂 個室 居酒屋 北海道 

赤坂の和食。やげんぼりで京漬物とだし巻き。4

ブログネタ
★港区の飲食店☆ に参加中!
今回は出張で赤坂ランチ。
以前よくお昼を食べた京都の和食「やげんぼり」へ。

ここでのお目当ては、
「何人前?」と驚くような特大のだし巻きと
おいしい京都の漬物。

やげんぼりだし巻き








1000円のランチで、
特大のだし巻き、ごはん、お漬物盛合わせ、
味噌汁(だしがきいて美味しい!)、小鉢、山椒ちりめん がついてくる。

ごはんはお櫃で出してくれ、お漬物もかなりの量があり、
だし巻きでご飯を食べた後、お漬物と山椒ちりめんで
お茶漬けにするのがなんともうまい。

やげんぼり漬物








お気に入りの一軒である。

赤坂 和食 やげんぼり
港区赤坂3丁目19-5
03-3582-2270
地下鉄銀座線赤坂見附駅から徒歩3分
赤坂 和食 やげんぼりの詳細はこちら


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


本日のキーワード
----------------------------
赤坂 京懐石 赤坂 京野菜
赤坂 和食 ランチ





接待の街 赤坂で、もどり鰹を食べる。 土佐料理 ねぼけ(祢保希)3

ブログネタ
おいしいお店紹介 に参加中!
今日は取引先の部長と。接待需要の街、赤坂も12月が近づき、
かなり賑わいを取り戻している感じ。
話ができるトコで・・・ と土佐料理「ねぼけ」へ。

お決まりの「とりあえずビール」を注文して、
「戻り鰹のたたき」「土佐天」「イカの沖漬け」
「有機野菜と若布のサラダ」
などを肴に飲む。

ねぼけ






「戻り鰹のたたき」はさすがに脂がのって旨かった。
「イカの沖漬け」、これは絶品。
イカのなかにワタを詰めて、輪切りにしたもの。
焼酎にピッタリ、であった。

どのテーブルもやや年齢は高めのお客さんだが、
「酒飲み」が集っている感じが満載。
お値段のほうもそこそこみたいだが、
たまにはこういう日があってもいいではないか。

今回は食べられなかったが、「鯨のハリハリ鍋」、
次回にはぜひ食してみたい。

赤坂 土佐料理 ねぼけ(祢保希)
東京都港区赤坂3-11-17
03-3585-9640
銀座線 丸の内線 赤坂見附駅から徒歩3分
お店の詳しい情報はこちら


レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


本日のキーワード
----------------------------
赤坂 郷土料理 東京 郷土料理 東京 土佐料理




赤坂の街で肉三昧。和牛料理 さんだ4

ブログネタ
お店紹介 に参加中!
接待の街、赤坂で和牛を堪能した。
店は通りから路地を入ったところにひっそりとある。

さんだ











1階は白木のカウンター、2階は座敷らしい。

座ってビールを注文すると、おきまりのコースが始まる。
お通しからはじまり、生肉がなんともいえず美味しい。
みただけでは(?)というような肉もあるが、全て和牛のどこかの部分。

初めてだと大将が肉の部位について丁寧に説明してくれる。
思わず「へぇ〜」という珍しい肉がたくさん。
しかもとろけるようにおいしいのである。

終盤には肉を焼いてくれるのだが、これがまた最高。
それだけで普通の人は満腹だが、
シメにはラーメン。これがうまい。

@6000円コースなので、値段だけをみればやや高めだが、
この美味しさはやみつきになりそう。

また行きたくなる一軒である。

赤坂 和牛料理 さんだ
東京都港区赤坂3丁目19-3
03-5570-1129
銀座線赤坂見附駅より徒歩2分
赤坂 和牛料理 さんだの詳細はこちら

レストランの人気blogランキングへはこちら
ブログランキングバナー


本日のキーワード
----------------------------
赤坂 和牛 赤坂 肉 接待

東京グルメ カテゴリー
グルメ人気ブログ ランキング参加中!
banner_02 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ



東京グルメ居酒屋訪問記月別情報
東京グルメ居酒屋訪問記 Profile

M(エム)

ツイッターはじめました
東京グルメ居酒屋訪問記のツイッター はじめました!

twitter_logo_outline1.png

居酒屋訪問記の更新情報、
裏ばなしなどなどを
つぶやいています。。。







男のちょい割るハイボールセット
ちょっと笑える、「男のちょい割るハイボールセット」



東京大人の居酒屋

男の手作り燻製

男の手作り燻製

価格:1,575円(税込、送料別)


東京グルメ居酒屋訪問記 QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ